下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

紅いじゃがいも~レッドアンデス?~

2022年12月16日 | 下北半島イベント・グルメ
川内町の知り合いの方から自宅の畑でとれた「じゃがいも」をいただきました。
 
みためが「紅い」!
まるで、さつまいも?
 
 
画像では、色あせていますが、最初見たときは唖然としました。(笑)

 
ネットで調べてみると、「レッドアンデス」・・・かな、と。
もらってきた奥さんも「あ、それ、それ、・・・たぶん」と、いうことだったので、そういうことに。(笑)

 
皮をむくのが面倒なので、ハチマキ切り~!



中は、ホクホク!じゃがいもの甘さがいっぱい。食塩の採り過ぎのワイは荒塩をたくさんいれて、煮るので、しょっぱい?
短命県返上に逆らっていますね。すみません。三村知事さん。
 
コイツにとどめの「バター」を添えて、「じゃがバター」の完成!
 
美味すぎて、10個は喰っちゃう~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田屋のそば!

2022年12月16日 | 下北半島イベント・グルメ
東通村田屋地区で作られるお蕎麦をいただきました。
十割蕎麦で、東通村そば粉を使用しています。
そういえば、そばの花を画像に収めるのを忘れてしまいました。(笑)
今年も新そば祭りがありませんでした。
その代わり、新そばの即売会が役場の近くで開催されていました。
各地区で年越しそばの準備をしているようですね。そして、作ったら、その地区の人におすそ分けしたり、一部小売に卸したり、直売したりします。

今回は、ちょっと細目のお蕎麦になりましたね。
そばの味を堪能するには、もう少し太いほうがよいかも?
人それぞれの好みによりますが。
今回は、地元東通村の方の裏メニューに挑戦?

簡単です。(笑)
ざる蕎麦のように、ゆでたら、器に取ってネギをちらして、お醤油で!いただく・・・。
お蕎麦の風味を実感できる食べ方・・・ですね。ワイはグルメではないので、詳しくは説明できませんが、お蕎麦の香りやコシは確かにわかります。お醤油は味が濃いので、合わないのでは・・・と、思いきや?
なぜか「合う?」!意外な結末でした。(笑)
でも、たくさん喰らうより、こんな小お椀で「品よく」いただいたほうがいいような・・・?(個人の感想です)
やっぱり、メインはこちら!
一足早く「年越しそば」!(笑)

大好きな、海老天と下足のかき揚げ店のハーモニー!
天ぷらにお蕎麦の味が負けちゃいますね。(笑)
市販の長持ちするつるつる蕎麦よりも10倍も美味しい。
そして、しめの「蕎麦湯」。



もう、これを知ったら、外す選択肢はありません!
若いころは見向きもしませんでしたが、年を重ねるごとに評価がうなぎのぼり!
強烈なわき役・・・ワイにとっては。
こうして、吹雪の一日はすぎていくのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする