下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

下北の名物「べこもち」~元旦にはこれ!~

2025年01月01日 | 下北半島イベント・グルメ
食い道楽の元旦です。(笑)

下北の名物「べこもち」を喰らいます!


ほんのり甘くて、焼いたほうがその甘味が増します。

1本づつ色をつけた「おもち」を棒状にこねていき、それを積み上げて作ります。
1つの太いお餅の棒ができあがります。それをに包丁を入れていくと、どこから切っても同じ柄になります。
その製法と、組み合わせの技術が必要になります。
各地区で作られているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣の田名部神社

2025年01月01日 | 下北半島イベント・グルメ
2025年元旦。

孫娘たちにお守りを買おうと出かけてみました。午前10時過ぎ。

あまり、人がまだいないだろうと思いましたが、甘かった?

これが、10時頃だったんです。まだ参拝できる程度の行列?でしたが・・・。



その後30分後ぐらいで、あっという間に道路まで並んでしまいました。
門をオーバーですね。
車も青森銀行の交差点まで渋滞。すごいですね。


おみくじ売り場です。いろんなおみくじがありました。
100円のお神籤を買ってみました。






おみくじを結わえてみました。(笑)
実は、おみくじ売り場の中の広間にお守りや破魔矢などがたくさん売られていました。

娘の交通安全、孫娘にランドセル型のお守り、キテイちゃんモドキのかわいいお守りなど購入。

写真を撮らずに袋に入れて糊付けしてしまったので、画像がありません。

今年も喰って、昼寝をして、ブログを書いてがんばりますか~!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年 明けましておめでとうございます

2025年01月01日 | つれづれ
おはようございます。

そして、明けましておめでとうございます!



元旦の朝陽が見えませんが・・・(笑)
6時50分頃。



7時半頃になりました。
わが家にも、2025年のまぶしい朝陽が降り注ぎました。(笑)

そこで、さっそく「初雑煮」をいただくことに。


東通村の知り合いの方の手作りのお餅。
粘りが強いので、爆発的?(笑)
このトロリ感がたまりません!


熱い出し汁に沈ませると、もう、トロトロ?ネバネバ?

こぶりな切り餅2枚。お腹がいっぱい!(じつは、食パン6枚切り1枚食べてました)

ん、東通村のお蕎麦も美味しいけど、お餅も美味いな~!

頭と体が痛い年末を吹っ飛ばせ~(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする