Penguin Home

"Life is either a daring adventure or nothing at all"

黙想会

2006年10月11日 21時18分28秒 | カトリック
連れられて、宝塚の御受難会女子修道院も黙想会に行ってきた

修道院って、母校の修道院には応接間まではシスター(教員だった)に会いに行った事はあるけど、中に入るのは初めて

今日は前からお会いしたかった神父さま(スペイン人)にお会いできた
修道院は森みたいな中にあって、まるでNZのガーデンのようだった。やった内容はお話を聞いて、歌を歌って、ミサがあった。
お昼をはさんだので、修道院でご飯
うわさには聞いていたけど、テーブルには果物がのってる籠があって、各自ナイフでいただく。
ご飯はめちゃめちゃ美味しかった

修道院ってなんだか仙人がこもって修行みたいなイメージが無いわけではなかったので(シスターごめんなさい)素敵な場所でちょっとびっくり

貴重な体験でいい一日だった