ついに爆発
、寝込み
、落ち込んでいる
・・・というか、泣き過ぎて疲れているのに、ずっと断続的に泣いている
装具や杖のこと、とりあえずは来月代母
に付き添ってもらい、整形外科を受診することになったが・・・
なぜ杖や装具をそこまで嫌がるのかわからない周囲。
そこまで嫌なら「いままでのままを続行」という選択肢も「あり」だと病院からメール
が来た。
の気持ちがついてこないのに、無理に受け入れようとしても、効果があがらない、と。
「一人で抱えきれない」というのは本当。
でも、杖も装具も嫌だ、心から嫌だ、というのが本音。
はペンギン歩きをしているけれど、じょくそうが無ければ、そして日本がバリアフリーだったら、ずっと車椅子に乗っていると思う。歩くこと自体が恥ずかしく、嫌なこと。
NZにいる二分脊椎の友達も、歩くのが嫌で車椅子にずっと座っていたためにまったく歩けない。幸い彼にはじょくそうはない。なので、一般の靴を履いて、車椅子で過ごしている。そのくらい、歩くことそのものに嫌悪感がある人もいる。
そこに杖と、ごっつい装具が加わるとなれば、もうストレスは限りなく
「
は二分脊椎なんて気にしてない。大丈夫だよね」と小さい頃から言われてきたし、いまさら実はどれだけ苦しんでいるかを家族に言っても、おたがい傷つけることになってしまう・・・導尿のときによくわかった。
気持ちを凍らせれば考えずに、落ち込まずに傷つかずにすんだ。
「良くなるための治療プラン」なので、周りは一生懸命
に話してくれた。
装具と杖でどれだけ
が歩きやすくなるか、とか、
人はそんなに注意して
が杖をついているとか、車椅子だとか見ていない。とか。
特に代母
・・・
一生懸命
の体のベストのことを考えて、いろいろ説明、説得・・・
その優しさと熱意、ときに厳しさに、
は「わかったよ
」と言った。そして話し合って話し合って、整形外科に一緒に行くことにした。
受診する決意に変わりはない。
ただ、
は、いくら利点を説明されたも、普通に喜んで装具や杖を受け入れることなんて出来ない。
本当に悩んだ。
病院からのメールももっとも。周囲の意見ももっとも。代母
の意見ももっとも。
でもやっぱり嫌なものは嫌・・・そして昨日爆発。大泣き
。
「
、ねぇ、ホントにそんなに嫌だったら、今のままでもいいんだよ。
の人生の主役は
なんだから」
「でも、せっかく
さんも、病院の人も、みんな一生懸命考えてくれたし、
の体にはベストって分かってるのに、受け入れないと悪いじゃん」
「ねえ
・・・、杖も装具も受け入れる、整形に行くって言ってるけど、本当は嫌なんでしょう?一人で抱えきれないっていうのもあるかもしれないけど、嫌なんでしょう?言ってみて」
「・・・・」
「あのね、私は
が何をしでかそうと、逆に何もしなくても、
の決定には、いつも横にいるんだよ。いつも言うけれど、信じてないみたいだけど『
のためにはこうしたほうがいいのになあ』と思うことがあっても、
の人生なんだから、
自身の決定で私や人が離れていくっていうことは無いんだよ。だって実際するのは
なんだから」
「本当は杖も装具もめっちゃ嫌だよ
このままがいいよ
でもじょくそうのこと考えたら全て受け入れなきゃいけないんだもん。負担だよ。一人ですべて受け止めて考えて決定して、なんて出来ないよ。頭では、なにが体にベストかって分かってる。でも嫌なんだよ。それでも、いやいやでも受け入れるって事はできる。導尿だってそうだった。好きでやる人はいない。でも嫌でもやれるんだよ。ただ、杖ついて装具つけて、『喜んで受け入れてます』なんてこと、私にはできないんだよ
」
号泣


「わかった。わかった。今、そうやって説明してくれたからわかった。大丈夫だから。言ってくれないとわかんないよ。言ってくれないと、また神戸みたいに誤解が膨らんでいくよ。言ってくれてよかったよ」
「だって言ったらいけないと思ってたんだもん。一人でやらなくちゃいけないと思ってたんだもん。だってとっくの昔に(二分脊椎を)受け入れてることになってるし、ほかの二分脊椎の人で私と同世代の人は、ちゃんと受け入れてるんだよ」
「そうか・・・でも、事情が他の人とは違うんだから、
は自分と他の人と比べなくってもいいよ
」
そして夜中、「~が嫌、~が恥ずかしい、~はわかってる」などなど吐き出してしまってほっとしたのか、体調を崩した。
今朝は教会に行く予定だったけど、おとなしく家でお休み・・・
明日から一週間、茨木市の黙想の家に、代母と行く
家から離れて、ゆっくり考えたいと思う。




装具や杖のこと、とりあえずは来月代母

なぜ杖や装具をそこまで嫌がるのかわからない周囲。
そこまで嫌なら「いままでのままを続行」という選択肢も「あり」だと病院からメール


「一人で抱えきれない」というのは本当。
でも、杖も装具も嫌だ、心から嫌だ、というのが本音。

NZにいる二分脊椎の友達も、歩くのが嫌で車椅子にずっと座っていたためにまったく歩けない。幸い彼にはじょくそうはない。なので、一般の靴を履いて、車椅子で過ごしている。そのくらい、歩くことそのものに嫌悪感がある人もいる。
そこに杖と、ごっつい装具が加わるとなれば、もうストレスは限りなく

「

気持ちを凍らせれば考えずに、落ち込まずに傷つかずにすんだ。
「良くなるための治療プラン」なので、周りは一生懸命

装具と杖でどれだけ

人はそんなに注意して

特に代母

一生懸命

その優しさと熱意、ときに厳しさに、


受診する決意に変わりはない。
ただ、

本当に悩んだ。
病院からのメールももっとも。周囲の意見ももっとも。代母

でもやっぱり嫌なものは嫌・・・そして昨日爆発。大泣き






















号泣








そして夜中、「~が嫌、~が恥ずかしい、~はわかってる」などなど吐き出してしまってほっとしたのか、体調を崩した。
今朝は教会に行く予定だったけど、おとなしく家でお休み・・・

明日から一週間、茨木市の黙想の家に、代母と行く

家から離れて、ゆっくり考えたいと思う。