ダンス。
もうすぐ閉まっちゃうからか、床の滑りが悪く、フォーメーションでえらい移動に苦労。
挙句に一週飛んでるから、振りも飛ぶ。
(Karateは分かった 笑)
間違った場所に移動するわ
「じゃあもとに戻って」と訂正されると、曲の始めの「もと」まで戻るわ
(文字通り 笑)
えらいこっちゃでした。
右車輪は進むのに左車輪が失速してる、みたいな。
フォーメーション苦手。
YAでも左右のウイング間違うくらいやからね。。。
腕だけでもちゃんとできたらかっこいいんだけど。
筋トレの話。
メールで「筋トレの前に身体を整える」だったか「順番にする」だかあって、
なんのことだろうかと思ってた。
体育館で使っていたマシンの話、
動かせる部位の話、
頭をあげたままいもむしごろごろみたいにできるか
(私「やったことありません」先生「家でやったらだめよ」←ばれてる)
歩くにも、距離を出す歩き方と、姿勢よく歩く歩き方があるらしく、
後者は体幹が必要らしい。
そのあたりで段々いつものように罪悪感トリップに出発しかかる私。
でも先生が想像されていたより私は体幹があるらしい。
発作の時は身体がバラバラになりそうで怖い事
リラックスも、気を抜くともう元に戻らなくなるような気がする事
罪悪感があること、
見えないものが存在するのか、他の感覚で確かめられないと信じることができないこと・・・
(背中なんてモールドシートに座ってるから存在するのは分かるけど、インナーマッスルなんか、
特にあるのかわからない。わからないものを鍛えるのは非常に意識が難しい)
で、段々恥ずかしくなって落ち込んでいく私・・・
(スタバのテーブルにおでこが)
「今、(身体をよく使う)良くなるようにする話をしてるんでしょ。なんで落ち込むの」と先生。
そりゃそうだ。そうやったわ。
ダンスの時、腕を後ろに回す振りがバーレスクでもあった。
次に行くのが間に合わない。
肩甲骨ががちがちで、可動域が小さいと言われた。
なるほど、そうかも。
腕で踊りたい→気を取り直してダンスのため筋トレ→上半身だけじゃなく体全部の話
体幹鍛えて、上半身をうまく使えるように。。。&身体全体も。
単純?
かなりワクワクしてきた。
がんばるじょ。
もうすぐ閉まっちゃうからか、床の滑りが悪く、フォーメーションでえらい移動に苦労。
挙句に一週飛んでるから、振りも飛ぶ。
(Karateは分かった 笑)
間違った場所に移動するわ
「じゃあもとに戻って」と訂正されると、曲の始めの「もと」まで戻るわ
(文字通り 笑)
えらいこっちゃでした。
右車輪は進むのに左車輪が失速してる、みたいな。
フォーメーション苦手。
YAでも左右のウイング間違うくらいやからね。。。
腕だけでもちゃんとできたらかっこいいんだけど。
筋トレの話。
メールで「筋トレの前に身体を整える」だったか「順番にする」だかあって、
なんのことだろうかと思ってた。
体育館で使っていたマシンの話、
動かせる部位の話、
頭をあげたままいもむしごろごろみたいにできるか
(私「やったことありません」先生「家でやったらだめよ」←ばれてる)
歩くにも、距離を出す歩き方と、姿勢よく歩く歩き方があるらしく、
後者は体幹が必要らしい。
そのあたりで段々いつものように罪悪感トリップに出発しかかる私。
でも先生が想像されていたより私は体幹があるらしい。
発作の時は身体がバラバラになりそうで怖い事
リラックスも、気を抜くともう元に戻らなくなるような気がする事
罪悪感があること、
見えないものが存在するのか、他の感覚で確かめられないと信じることができないこと・・・
(背中なんてモールドシートに座ってるから存在するのは分かるけど、インナーマッスルなんか、
特にあるのかわからない。わからないものを鍛えるのは非常に意識が難しい)
で、段々恥ずかしくなって落ち込んでいく私・・・
(スタバのテーブルにおでこが)
「今、(身体をよく使う)良くなるようにする話をしてるんでしょ。なんで落ち込むの」と先生。
そりゃそうだ。そうやったわ。
ダンスの時、腕を後ろに回す振りがバーレスクでもあった。
次に行くのが間に合わない。
肩甲骨ががちがちで、可動域が小さいと言われた。
なるほど、そうかも。
腕で踊りたい→気を取り直してダンスのため筋トレ→上半身だけじゃなく体全部の話
体幹鍛えて、上半身をうまく使えるように。。。&身体全体も。
単純?
かなりワクワクしてきた。
がんばるじょ。