出会いの4月が終わり、5月はそんな、新しく出会ったひとと関係性を築いていく時期。
ライターの世界でも新人さんが沢山入ってきて、あぁフレッシュだなぁ、自分もフレッシュマンのつもりだったけれど、もう中堅じゃないかと痛感させられた。
ひとと関係性を築いていくうえで鍵になるのは、相手の好き嫌いだと思う。
この数週間で何人もの新人さんから「好きなもの」「嫌いなもの」を聞かれたし、自分も聞き返した。
そこできょうは、ジャンル分けしない状態で、自分の嫌いなものを「10個(人)」挙げてみたい。
(1)ほしぶどう
なんで、干そうと思ったのだろうね。
(2)マルセイバターサンド…トップ画像@じゃらんnet
見ただけで涙が出てくる。
これひとつ喰うくらいだったら、自分の小便を2リットル飲んでやる。
(3)小豆
枝豆は好物のひとつなので、豆がダメってわけじゃあない。
(4)つぶあん
こしあんは「大」好き。
(5)いきがっている男
いきって、周りにどう思われたいのか。
みんな、バカとしか思っていないのに。
(6)プルーン
ね、苦手なものの色味や形状が似ているでしょう。
(7)映画に手を出すとき「限定で」三谷幸喜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/d32b6ce4a31eee510e43a79bdaec12a5.jpg)
タレント性はあって話は面白いし、テレビドラマや舞台を手がけると天才だと思いますよ。
でも映画は・・・。
(8)敢えてネガティブな意見を書き込むYahoo!コメント
「読まなきゃいい」という意見も聞こえてきそうだが、仕事上、読まなければいけないことが多いので。
(9)格闘技の会見で乱闘
こんなことやっているうちは、きちんとした「競技」とは認められない。
はっきりいって、つまらない。古い。
リングで楽しませてくれ。
(10)エンドクレジットを無視して映画館から出ていくひと
本人の自由かもしれないが、友達にはなれない。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『つけまつける』
ライターの世界でも新人さんが沢山入ってきて、あぁフレッシュだなぁ、自分もフレッシュマンのつもりだったけれど、もう中堅じゃないかと痛感させられた。
ひとと関係性を築いていくうえで鍵になるのは、相手の好き嫌いだと思う。
この数週間で何人もの新人さんから「好きなもの」「嫌いなもの」を聞かれたし、自分も聞き返した。
そこできょうは、ジャンル分けしない状態で、自分の嫌いなものを「10個(人)」挙げてみたい。
(1)ほしぶどう
なんで、干そうと思ったのだろうね。
(2)マルセイバターサンド…トップ画像@じゃらんnet
見ただけで涙が出てくる。
これひとつ喰うくらいだったら、自分の小便を2リットル飲んでやる。
(3)小豆
枝豆は好物のひとつなので、豆がダメってわけじゃあない。
(4)つぶあん
こしあんは「大」好き。
(5)いきがっている男
いきって、周りにどう思われたいのか。
みんな、バカとしか思っていないのに。
(6)プルーン
ね、苦手なものの色味や形状が似ているでしょう。
(7)映画に手を出すとき「限定で」三谷幸喜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/d32b6ce4a31eee510e43a79bdaec12a5.jpg)
タレント性はあって話は面白いし、テレビドラマや舞台を手がけると天才だと思いますよ。
でも映画は・・・。
(8)敢えてネガティブな意見を書き込むYahoo!コメント
「読まなきゃいい」という意見も聞こえてきそうだが、仕事上、読まなければいけないことが多いので。
(9)格闘技の会見で乱闘
こんなことやっているうちは、きちんとした「競技」とは認められない。
はっきりいって、つまらない。古い。
リングで楽しませてくれ。
(10)エンドクレジットを無視して映画館から出ていくひと
本人の自由かもしれないが、友達にはなれない。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『つけまつける』