酒は「ほぼ毎日」呑んでいる。
呑まないと眠れない、社会的に「ぎりぎり許される」範囲内のアル中なものでね。
ご時世的に、もちろん自宅で。
酒は好き、でも呑み会は嫌い―というひとも多く、コロナにより忘年会・新年会・歓送迎会の類が中止されたことに対し「やった!」と喜ぶ投稿をSNSでよく見かける。
気持ちは分かるよね、「同じ会社に勤めている」以外はなんの共通点もないのに、単に上司というだけで武勇伝を延々と聞かされたりカラオケ歌わされたり酒を注がされたり出し物を強要されたりセクハラパワハラされたり、酒なんか味わえる環境じゃない。
という自分は、そういう馬鹿々々しい図も含めて楽しめるので大歓迎だけれど、ストレス溜め込む若いひとが少なくなるのは喜ばしいこと。
呑み会はやっぱり、仲良しや、共通点の多いひとと呑んでこそだからね。
つーわけで、仲良しや美人さんとの呑み会がご無沙汰な自分は、とっても寂しい。
いつ、大声で乾杯! とグラスをあわせる日が来るのでしょうか―。
※世界の乾杯、すごくためになります
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『映画スタッフ別10傑(15)ロバート・リチャードソン』
呑まないと眠れない、社会的に「ぎりぎり許される」範囲内のアル中なものでね。
ご時世的に、もちろん自宅で。
酒は好き、でも呑み会は嫌い―というひとも多く、コロナにより忘年会・新年会・歓送迎会の類が中止されたことに対し「やった!」と喜ぶ投稿をSNSでよく見かける。
気持ちは分かるよね、「同じ会社に勤めている」以外はなんの共通点もないのに、単に上司というだけで武勇伝を延々と聞かされたりカラオケ歌わされたり酒を注がされたり出し物を強要されたりセクハラパワハラされたり、酒なんか味わえる環境じゃない。
という自分は、そういう馬鹿々々しい図も含めて楽しめるので大歓迎だけれど、ストレス溜め込む若いひとが少なくなるのは喜ばしいこと。
呑み会はやっぱり、仲良しや、共通点の多いひとと呑んでこそだからね。
つーわけで、仲良しや美人さんとの呑み会がご無沙汰な自分は、とっても寂しい。
いつ、大声で乾杯! とグラスをあわせる日が来るのでしょうか―。
※世界の乾杯、すごくためになります
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『映画スタッフ別10傑(15)ロバート・リチャードソン』