Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

何度でもいう、やるヤツはなにがあってもやるんだよ~2021回顧⑦~

2021-11-30 05:18:38 | コラム
年度総括、本日は「社会」。

これにて「映画以外」は終了、
例年同様に深刻な内容ばかりなので、イヤな気分になるひとも多いでしょうが…。


①京王線放火刺傷事件…10.31

第二の故郷・調布で起こった事件なのでリアリティがえぐい。

死人が出なかったのが救いだが、いやしかし、コイツの思慮のなさといったらどうしたことだろう。

映像を観ると、ジョーカーの格好をして煙草を吸っている。
訂正、じつはこの「訂正」が重要で、、、煙草を吸っているのではなく「ふかして」いる。

つまりですね彼は、きっと、煙草を吸えないタイプなんですよ。

なのに、ジョーカーを装うため「がんばって」煙草に火をつけたと。

値上げしたばかりの煙草をわざわざ買って?

ダサさの極みだろう。

この事件を受け、映画『ジョーカー』(2019)の地上波放送がNGになったそうだ。

昔もそれで『スクリーム』(96)などがNGになったことがあるが、局の安直で弱腰な放送姿勢にめまいを覚える。

映画に影響を受けまくった自分が敢えていうよ、何度でもいうよ、
やるヤツはなにがあってもやるのだから、映画を「なかったこと」にしてもダメ。

映画好きが敗北を認めたうえでいうが、映画にそこまでの影響力はないんだよ。

そして。
『ガキの使い』の傑作企画『TANAKER』の続編も不可能になってしまった。



冗談でいっているわけではなく、
この一点において、コイツのことを許すことは出来ないね。


②白金高輪硫酸事件…08.24

電車の事件がつづく。

いわゆるアシッドアタック。

怨恨を電車内で発散させるとはね、
いやべつにほかの場所ならOKというわけでもないが、他者を巻き込んでもいいと思える時点でキチガイに変わりはない。


③東京五輪

スポーツの項で論じたので割愛。

ただヒトコトだけ。
いろいろ置いておいて「でも開会式はよかったね」とかいうひと多かったけれど、個人的にはそういう気も起きなかった。


(当初の案であった)Perfumeが登場したとしても喜べなかったと思う。


④ワクチン接種

スタートは遅かったが、2回目完了までのスピードは外国などに比べて異様に早かった。

このためだけに体温計も買ったが、こんど使うのは3回目の接種のときかね。

問題は「オミクロン株」のほうで、これにより海外からの入国が禁止になった。

えっ。
ゴロフキンは?
RIZINの外国人ファイターは?

(ノД`) (ノД`) (ノД`) (ノД`) (ノД`)


⑤保育園バス5歳児死亡事件…07.29

なんとも痛ましい「置き去り」による死亡事件。
すぐに死ぬとは思えないでしょ、ということは、かなり長い時間苦しんだわけで。

バスもそれほど大きいものではなく、そりゃ園長は叩かれるだろうなと。


⑥池袋暴走事故、実刑確定

「上級国民」なんていうことばも流行ったが、裁判が始まっても「法に任せておけばいい」という流れにはならなくて、主にネット上ではいつまでも被告叩きが展開されていた。

被害者遺族の会見に触れてしまうと、被告に憎悪の念を抱くのも分からないではないが、ちょっと行き過ぎているかもな…とは思ったよ、さすがに。


⑦熱海市の土砂災害…07.03

映像のインパクトが凄まじかった、まるで津波被害のような。

盛り土をめぐって、長い裁判が展開される予感が…。


⑧藤井聡太の躍進つづく

ごめん藤井くん、大好きなのだが今年はムリヤリ入れた感が。

だって、楽しくなるニュースが少ないのだもの!!



⑨タリバン、アフガン制圧

米国の介入もどうかと思うのだが、これはこれで問題があり過ぎるような気がして。

女性へのしめつけがひどく、前世紀に逆戻りしてしまうだろうよ…。


⑩小山田圭吾問題

おそらく東京五輪に関わっていなければ、「なかったこと」にされていたであろう黒歴史。

まちがいなく音楽的才能に溢れたひとであり、それはまだ枯れてもいないとは思う、
しかし、どれだけ「調子に乗って発言した。すべてのいじめに関わっていたわけではない」と弁明しても、
たとえばもらった年賀状を「母親の下書きが残っている」とかいってバカにしていた事実は消えないわけで、

いじめそのものよりも、それから数年経ってからの「イキッた懐古」に対する印象の悪さは擁護出来るものではないよね。




…………………………………………

明日のコラムは・・・

『前半と後半で、「ひと」が変わります(^^;) + 11月コラムの目次』
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする