maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 





仕事帰りに買ってきた金聖響のブラームスの1番や、来月聴きに行くハイドンの
交響曲を・・・
と、今はベートーヴェンのピアノソナタ全集から適当に抜き出して、
今まで聴いたことの無い曲を聴いてみたり、思いつきにまかせてます。

そんなのを軽く聴きながら、今は「カラマーゾフの兄弟」を読書中。
100年以上前の本ですが、これもまたクラシックみたいなもんです。
ずっと読み継がれていくのでしょう。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )