maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



喜多方でラーメンを食べたあと、何気なくコンビニへ。
確か、高架橋で白い長物レンズを構えて列車を待つ鉄マニアの方がいたので、
これはもうじき来るな・・・
と思ってのこと。



あたりは暗くなってきて、磐梯山の上の分厚い雲に夕日が当たってます。

ちなみに、まってた列車は・・・



普通のアルミボディーで、日テレマークに似た赤べこマークがないと、
ただの列車です。
無人駅の近くで、停車すると思ってスピードを緩めると予想してたら、
通過してしまった・・・ちょっと皆で意表をつかれてました。





夕日をバックにしたマーチとGTI
ここは31mmLimでした。




お互い、かなりの距離を走行してここまで来ました。
家まで帰ったとき、総走行距離は718km。

静かな田舎の中に身を置いて、非日常を味わうところが好きです。
田舎にずっと住むと、ただの日常ですが・・・

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )






この雪の中で夏の装いのお姉さん・・・
初めてここにきたときから、ずっといます。
今回も笑顔でお出迎え。

何も変わらない・・・都会とは違う。
変な安心感に似た感覚を覚えます。

何年かに一回くらい訪れる場所ってのも、いいもんです。



これは別の駅の近所ですが、
この神社は、神仏合体の鳥居みたい・・
それはさておき、ちゃんと綱が張ってあります。
蛇の信仰のあったしるしとされる綱。
そして、相撲の土俵にある綱でもあるし、横綱の綱でもある。
横綱は神様と同じといわれる所以ですが、相撲界はとうに汚されているようで・・・

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




鉄の道・・・



どこまでも伸びる鉄の道・・・



行き先は決まっているのに、何故かどこに行くんだと思ってしまう・・・
道路と違ってあちこち行ける訳でもないのに。



もっとも、都会の線路を眺めてみても、何ら感じるものは無いんですけど。
こんな山の中に、よく線路を引いたり駅を作ったなあ・・・

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )








17号から、252号に入り少し進みと、駅が・・・
そこは、小湊鉄道とは違う、あきらかに米所的な風景がお出迎え。

このコースの楽しみの一つは、ローカル線に沿って進む道なので、
点在する駅に寄ってみることでしょうか。





この付近の風景でよくみる屋根の形。行き避けですね。
ゴミ収集の場所もこの通り。

もっとも、会津方面に抜ける252号より、長野方面に抜ける353号に向かった方が、より顕著になります。




これは偶然に来た列車・・・電線がないのはディーゼルの証。
小湊みたいに車両や駅舎が古めかしいと、もっとぐっとくるんですが、
数少ない・・・本当に数少ない本数の列車なので、撮れてよかった・・・
思うに、これは乗って景色を楽しむ方が正解の鉄道です。

全部SIGMAの10-20mm。多少暗いけど、最近面白いと感じるレンズです。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




連休だ・・・

ちょっとこのごろ、車を運転したくて仕方が無い・・・
県内うろうろもいいけど、ちょっと遠出の感じ・・・
という事で、行くことに。せっかくの連休だから、連休でしか出来ないことをする・・・

おぼろげに行き先は決めてて、細かくは決めてない・・・
でも最初に思いついたコースにしてしまった。決めたのは前日(^_^;)
ただ、自分にとっては普通で、夜S高速のSAで仮眠した後に決める事もあるのであしからず。
そこら辺は、写真メインか運転メインかの違いかもしれません。今回は運転がメインなんです。

関越湯沢で降りて17号を北上、向きを変えて252号で福島に入り、喜多方でラーメン食べて、
再び高速にのり常磐で戻るコースで、最後にEK9でロングドライブをしたのとほぼ同じ。
あの時はもっと寄り道して奥只見湖にも寄ったなあ。



これは関越の谷川岳PAで仮眠の後撮ったもの。
後ろにデカイトレーラーがいたので写らないようにしてたら自分のGTIも切れてしまった(^_^;)






もちろん我が車のGTIです。
下はyamaさんマーチ。



久々にyamaさんと一緒に連なって遠くにお出かけ。富士以来?
室内灯がついているのは、給油の算段をするため(謎)です。
asoさんも来ましたが、インプではなく同乗で撮影メインの参加です。


SIGMAの10-20mmですが、今回はこれをメインにしようと思っていたので、最初に付けてました。
なので交換せずこのままやってみた次第。
一言でいうと、撮影というよりツーリングコースですが、
まあ3~4回同じコースを走っているので、どこら辺が写真にいいかは分かっているつもりです。

参考までに昔、自分で作った記録が・・・
http://www014.upp.so-net.ne.jp/maru-page/story/drive/drive1.html

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




先週、香取神宮からの帰り、ちょっと近くの古びた佐原の町並みを車で見物し、
(時間が夕方だったのでぐるぐる回っただけ)
そのあと神崎神社という、これまた古い時代からの神社があるみたいなので、
ちょこっとみてみようと思って行って見ました。



まあ、神社の建物とかは香取神宮と比べると・・・ですが、
600年代後半からの歴史があるところ。
この木は、黄門さまが、この木は何と言う名じゃろうか?と言ったとかで、
そんな呼び名が付いた木だそうで・・・



これは、利根川沿いを快走していて、雲行きが怪しくなった後のもの。
後・・・というのは、怪しくなる途中が微妙の色が印象に・・・
神崎神社の標識をを探して走っていたら、そういう雲を撮りたいなあと思ったのですが、
でも、利根川沿いの道は停めるところがないので、どうしよう・・・
と思ったら、反対側の車線の脇に、車の停められる小スペースをみつけてUターンする為に一度左折(左折だけじゃなく、さらにちょっと入り組んだ道に入った)したら、そこが神埼神社だったので、先にお参りをかねて木の写真を撮った・・・
という、ちょっと不思議な?関係があります。
ハーフNDフィルターを使いました。



その後、自分の帰る方向を向いてちょっと一枚。アンダー気味に。
この後雨が降ってきたのは言うまでもありません。
ま、こういう天気も峠を越えたかなというとこでしょうか。

全部31mmLimです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日のお昼頃、てれ東で自民の総裁候補が出てる番組があって、
そこで仕切っていた評論家なのかキャスターなのか知らないけど、
野党は総理に辞めろ辞めろと騒いでいたのに、総理がやめたら無責任だと責め立てて・・・
といっていましたが・・・

これ、どっかのサイトでも指摘されてたんですが、
野党が言っていたのは、解散しろと言っていたのであって、辞めろとは言ってない・・・
テレビじゃその程度の事が分からないのが喋っていると・・・

それを思い出してしまった・・・

でも普通の人が観てたら、やっぱり同調してしまう人もいるだろうに。

とはいっても、しらけてるよなあ・・・
一生懸命アメリカみたいに盛り上げようとしているのかもしれないけど。

それはそうと、アメリカのお祭り選挙も気持ち悪い・・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


音楽  




今週はブラームスの一番を何度か聴きました。
今日は午前中に一度聴いてから、関連はないけど千住真理子のバイオリンを聴きに
近くの市民ホールに行ってきました。

300年近く弾かれなかったストラディヴァリウスを運命的に弾く事になったことで有名なんだそうですが、
あまりそっちの話は知らずで(^^ゞ
どっかで聞いたなと思う程度。

ただ、前回マーラーを聴きに来たときに貰ったチラシで、そのこととは関係なく聴きにこようと思った次第。

いい音ですねえ。
会場の中に響き渡るように弾くのに、やさしいとこはやさしい。
知ってる曲も沢山あって、楽しいトークもついて、音楽っていいなあとつくづく思った。
そして、一緒にいたピアノの演奏も素晴らしいかった。
三重奏であるカノンをピアノを使って上手いこと演奏してましたが、考えてみたら初めて生で聴いたなあ・・・カノン。


隣の老紳士が、なんで主婦が多いんだろう?いつもこうなの?
と聞いてきた。
確かに、そう。どこにいっても女性の比率は高い。
特に市民ホールのようなところは。
その人は、千住さんのファンらしく、ヴァイオリンの事を本で読み感動したんだと言ってました。
同時に、男はダメだなあ・・・こんないい音楽があるのに、仲間は水戸黄門の方がいいって言ってて・・・
と嘆いてました(^^ゞ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜、グーグルの地図で、町並みがみれるやつがありますが、
昔住んでいた尼崎の様子をみてみると・・・

全く違う・・・
なんじゃこら!


場所は、よく覚えています。
関西の大地震の3日前にドライブで行ったから。
その頃は、あまり小学生の記憶と違わない景観でしたが・・・


おそらく地震もあったし、建て替えとかが進んだのかな・・・
あのぼろっちい家が・・・・

でも友達の細長い家は、ほとんど同じような・・・
また行ってみたいもんです。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




宙に止まる葉っぱ・・・




まあ、これはくもの巣にぶら下がっていた葉っぱですが・・・
糸は目立ったので消して遊んでみました。
31mmLim




この前もトンボを撮りましたが、何故かまたトンボ。
後ろの光は木漏れ日ではなく、地面の反射です。

何枚か撮っていたら逃げ出しました。
でもまた近くの別の葉っぱの先にとまったので、また一枚。



背景ぼかし専用レンズ?とも言われる77mmLim

ここは、同じ敷地にある護国神社の境内です。
人が少なくてよかったんですが、その代わり蚊が多くて参りました。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »