紫陽花が咲き出しました
6月と言えば梅雨、梅雨と言えばアジサイ、そしてジューンブライド
日本でも人気のJune Brideって梅雨なのに何で?
変だなぁってずっと思ってた
でもよく考えてみたら
こんなじめじめした季節があるのは日本だからだよ
欧米では6月はからっとした晴れの日が多い素敵な季節なんだそうです
そして花嫁の花は百合らしいです
う~ん、百合もいいけどマイムはやっぱり6月はアジサイが好きだな
誰にも見つからずに、特に日陰っぽいところで人知れず咲いている
まるで自分のような 花がいいです
でもアジサイって毒があるんだよね
カタツムリは絶対食べないけど
人間は大葉の代わりに天ぷらにしちゃったりして
毎年何人か中毒になる
グリーンがきれいだから
ちょっと飾りに使いたくなる気持ちも分からないでもないでもないかも知れないけど
ダメぜったい!
青酸系のとんでもない毒なんだからね
白くても油断しちゃダメ
可愛い双子の赤ちゃんでもダメなんだよ
6月は梅雨で鬱陶しくても
紫陽花の花を見つけたら、きっと幸せになれるんだよ。。