僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

入梅鰯

2019年06月15日 | ひとり居酒屋

 

 

 

 

 

イサキと並び称される旬の魚は「鰯」だ

確かにまるまるとして脂が乗っている

刺身でも焼いてもフライでも旨い

 

 

んでもってやってみた

前回やった時は、身があまりにも柔らかいので

皮を剥く時につぶれてしまったりして

全然ダメだったのでリベンジだ

 

 

YouTubeを見て捌き方を研究してやってみた

でも、やっぱりムズカシイね

アジやイサキの方がずっとやりやすい

 

ワタを崩さないで包丁を入れる角度がムズカシイのかな

それに小骨が沢山あって

抜く度に身が崩れてしまう(小骨は抜かずにそのままでも良いらしいが)

 

それでも皮むきはうまくできた

 

包丁を使わずに指で剥いていくコツが分かった気がする

やっぱり何回かやってみるとそれなりに進歩する

 

 

そして、何とか刺身になったのだ

 

 

 

しかし、、、

 

ドジなマイムに待ち受けていた落とし穴

 

一緒に買ってきたホタテ(今取れすぎで安いらしい)

身を殻から外そうと(殻のフチで手を切らないように気をつけながら)包丁を使うのだが

 

 

 

 

 

 

 

 

ザックリ!

ぎゃ       

 

やっちまったのでR。。

ホタテの写真なんて撮ってる場合じゃなかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする