餌はナスと煮干しです
マンションは備長炭ですが
屋根をめくって裏を確認すると

明らかに密ですね
ということで
この子たちは自然界に放出することになっています
そんなこんなでもう数百匹解放されたのですが
おそらくカナヘビやハエトリグモのごはんになってしまったと想像できます
飼育箱のあまり沢山で生活すると
良くないことが起こる可能性があるので
適正人口(虫口)を保つのも大事なことなのです
もう既に生まれたときの倍以上の大きさになってます

脱皮しやすいように
薄板を建てておきました

ナスは柔らかいのでほじくって食べますが
新しい餌に取り替えるときに
注意しないとくっついたまま生ゴミにされてしまう可能性もあります

4回脱皮すると
雌雄別々の体になるのですが

今はまだ、まだまだ子ども、ってことです
誰かもらってくれないかな…。。