![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/54bbdaab806e145db47a5e05273fb683.jpg)
呼びつけにしちゃってゴメンナサイ
栗原はるみ先生がよく使う、胡椒でしめた豚肉です
きれいな豚バラ肉が手に入ったので
これを作ります
塩と胡椒じゃなくてマジックソルトでやってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/0e92a18dabaca21fe1fdebf948680fc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/93f99c12e4a36f3d57e0e0969010cfa5.jpg)
表面をペーパーでふき取った後
マジックソルトをたっぷり振りかけて
全体にこすりつけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4b/294d93b9751c2e26ea4d6a4d3ecd6bd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/ccd255bc4d599c997dcd9ffc1653613c.jpg)
ラップできっちり2重にくるんで
3日間冷蔵庫に放置しました
その後オリジナルの作り方には無いんですが
ぴちっとシートで2日間脱水しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/1375df132c8c4eaf15e41d501def1cd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/53fcb464a5ba0060d763f938657e8e45.jpg)
コロンと固まっているバラ肉ブロックを
食べやすいようにスライスしておきます
薄切りにするのは、なかなか難しい
お肉屋さんみたいなスライサーがあるといいのにね…
最後の方は薄切りにできないので、ごろごろのまま
食べるときに棒でたたいて伸ばしてもいいし
そのままチャーハンやスープに入れてもいい
少しずつラップにくるんで冷凍します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fc/27cef26b6b69f09f9715e47720c171bb.jpg)
ベーコンよりあっさり食べられます
簡単で何かと便利な、はるみのこしょう豚、でした。。