
庭に生えているのでも食べられる
と、分かったので
もう少しイっちゃってみよう…
葉っぱをかき分けて、少し根元の方を見ると
ネギのように白っぽい柄の部分から出ているのが分かる
それが沢山集まって全体を擬宝珠にしている
1番外側の茶色い薄皮をはぐと


きれいにはなったが
スーパーの「うるい」(右)とはやっぱり違うね
でもいいや


少し大きめに刻んで
豆腐と一緒に味噌汁にしてみた

下ゆでもしないでそのまま入れたけれど
小松菜よりずっときれいなみどり色は
苦みもクセもなく美味しいぞ

茎の部分はぬめりがあって味わい深い
来年は芽が出始めの頃忘れないで
葉っぱに白い模様が出る前に
しっかり自家製の「うるい」を収穫しようと思います。。