ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

cookpad 人気レシピの “タクアンの塩昆布和え”

2016年01月17日 | 和え物・和え物の調味料



タクアンを、ちょっとひと手間。
cookpadの人気レシピを、真似て作ってみたら。
塩分少なめのタクアン、だからこそなのか、おいしいこと。


(材料)
タクアンを 1/2本、塩昆布 2つまみ、白ごま
麺つゆ 小さじ1

(作り方)
① タクアンは、5mm幅に丸く切った後、線切りにする。

② 容器で、白ごま以外の材料、タクアン・塩コンブ・麺つゆ、を混ぜる。

③ 器に盛って、最後に、白ごまをかける。出来上がり。





たくあんの保存 “冷凍たくあん”

2016年01月17日 | 貴重な知恵


娘のお姑さんから、たくあんを、たくさんいただいた。
最近はどこも、お漬物は、減塩が多い。
いろんなお料理に使えるから嬉しい。

1回分づつ、サランラップに巻いて、冷凍しておくといいよ。
冷凍しても、味は変わらないよ。
と 伝言だったので、早速、1回分づつ冷凍保存した。



たくあんは、そのまま食べても おいしいが、
たくあん入りサラダ、たくあん炒飯、煮物、炒め物、
韓国風、和え物、等々 色々使えるので、重宝です。