老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

坐骨神経痛?

2010-03-27 15:40:00 | ノンジャンル
普通に歩く分には支障がないのだけれど、「走る?・・・とんでもない!」状態が続くので今日は長距離走の予定だったのを倉谷さんに変更、しっかりと治療してもらいました。

なんか難しい名前でした「・・・症候群」・・・わかりやすい表現だと坐骨神経痛になりかかっている状態らしいです。大人しく回復に努めれば完治、無理をすると坐骨神経痛になってしまうとのことでした。・・・という事で、GWに今年の大本命「さくら道」が控えているので大人しくすることに決定です。

そうなると今日明日の連休はしっかりと時間が余ってしまうのでミュージックライブラリーの整理・・・というと聞こえがいいですけれど、早い話が最近の曲を仕入れに白揚へ・・・アルバム5枚1000円とシングル当日100円X8枚で1800円の出費・・・でもDL購入だと1曲200円程度することを思えばずいぶんとお値打ち・・・GReeeeN、いきものがかり、JUJU、ベッキー♪♯、秦基博、青山テルマ、MayJ、aiko、レミオロメン、北乃きい、一青窈、ゆず・・・あと1ヶ月ちょっとで55歳になるおっさんのコレクション・・・これが見ず知らずの他人だったら「おっさんが聴くもんじゃね~だろっ!」といいたくなるようなラインナップですね。

私の車に乗ったことが有る人はかかっている曲に戸惑うらしくて、遠慮がちに「若い人(最近)の曲が多いですね?」と言う人が多いですけど本心は「おっさんが聴くもんじゃね~だろっ!」だったりして・・・(笑)

PCの中には7~80年代の曲もどっさり入ってますし、携帯プレーヤーには美空ひばり・島倉千代子だって入ってますから・・・若い人向けや和風ポップスのCDレンタルは平気なんですけど演歌系は恥ずかしくて借りれないんですよね・・・したがって演歌系はDL購入が多いですね・・・TVで昔の人が出て当時の曲を歌っていると懐かしくてジャンルに関係なくコレクションに入れてます。(今日現在で5077曲、20.4GB入ってます)

そんなこんなで、4日の土山フル練習会はたぶんサポートに回ると思いますのでサポート無しを理由に参加をためらっている方が見えれば、今のところたかさん1人だけのランになりそうなので遠慮せずに参加表明してくださいね。他の人が参加されるのだと私も諦めがついてサポートに徹することができそう・・・たかさん1人だと・・・皆さんの期待に応えていじりたくなりそう・・・なんですよね。

5kごとに給水・・・と言っておいてもっと間を長くしたり、制限時間内に来なかったらそのエイドは無し・・・とか・・・ほかの人がいたらこんなことはできないですから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする