老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ごめんなさい、修正しますm(__)m

2012-12-16 15:51:00 | ノンジャンル
今日は何も予定が無かったのでのんびりマラニック・・・南のほうは大会があって混雑が予想されたので西北方面へ・・・まずは

朝日の逆光で見難いですね(^^ゞ

自宅から3kチョッとですが上下ともに薄手のウインドブレーカーを着ていたので少々暑さを感じて休憩所まで下ってから脱ぎ、靴紐も調整しなおしてから再スタート・・・西風が強くて走りにくく携帯プレーヤーからの音楽も聞こえずに何処まで西向きに進むか迷ってました。

ここまで9・8k・・・この先に何も無いのがわかっているのでここで水分補給


動き出してすぐに



以前F田さんと関から加太越えで「みくりや」までカレーうどんマラニックを行ったときのブログでここのカレーうどんは60点と書きましたが、訂正です・・・菰野の皆さんごめんなさい・・・以前の記憶だけを頼りは不公平な評価だろうという意識もあって本日再チャレンジ・・・丁度20k11時を回って開店直後、本日最初の客として入店です。




頼んだのはこれ・・・えびは1本だけでチョッと寂しいけど(-_-;)・・・値段はこれで1100円・・・平日だと「10食限定カレーうどんランチ500円(カレーうどん+小ライス)」なんてのもメニューに書いてありました。



最初の一口で「あれっ?記憶と違う???」・・・「美味しいぞ(^^ゞ」

という訳で評価を修正・・・「イーブン」です

明らかに「みくりや」と「福村屋」の味は違うけれど好みの問題だけ・・・「みくりや」の方が魚系の出汁が効いていて和風、「福村屋」はもう少し洋風とでも言えば良いのかな?

最後に「福村屋」で食べたのは写真の看板になる前・・・もっと具が少なく出汁の感じも薄かった記憶だったのだけれど・・・こうなると名古屋の若〇屋も再チャレンジしなきゃいけないかな?・・・でも、本当に不味かったしなぁ~(T_T)/~~~・・・たぶん身銭を切ってまでは食べないな(^^ゞ

ここから真っ直ぐ帰れば自宅まで10数キロ・・・基本的に追い風になるから気分的にも楽・・・せっかくなので寄り道をして墓参り・・・いつもと違う道を辿りながらトータル36kののんびりマラニックでした。

スマホに「ついっぷる」を入れてから常にツイートの受信状態のためにバッテリーの減りが早くなっていたので思い切って削除・・・帰宅後にツイッターアプリで受信してバッテリーの状態を見たらわずかに減っただけ・・・常時受信じゃない使い方があれば便利な「ついっぷる」・・・チョッと研究してみるかな(^^♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする