老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いつからだったかな?

2012-12-27 18:11:00 | ノンジャンル
元旦からの初売り…確かに暇をもて余している人達の受け皿として、福袋を求める人達の受け皿として有効に機能していると思うけど…経営層はともかくとして現場で働く人達は納得して働いているのだろうか?

学生時代にスーパーでバイトをしていて、大晦日の営業を終えると店長以下全員が嬉々として帰宅したことを思い返すと、会社が決めたことだからやむなく従っているとしか思えないけど…
競争だから他所が営業しているのに休めないという横並びの風潮…せめて元旦だけでも安息日のようなものにできないのだろうか?

この不況に何を悠長なことを言っていると怒られそうだけど、いつもお金に追いまくられる生活を誰もが望んでいるとは思えない…現役引退が視野に入って来たからそう思ってしまうのか?

さくら道の関係で富山県福光の皆さんと交流を始めて20年近くになるけど、お会いする度に福光の皆さんの文化的な奥深さを感じさせられ、自分の薄っぺらさを重い知らされ、羨ましく思っています(^-^;

正月くらいなにもせずのんびり過ごす…という生活は戻って来ないんでしょうか
なんか寂しいな(^-^;

こんなことを書きながら三ヶ日は駅伝三昧か走り回っているか…天気と体調次第…ラストワン(^o^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする