古い人間なので、出先でルート選択に迷った時に地元の人に聞くってことにちょっと抵抗が有って聞けないことがしばしば(^-^;
聞けば早いのだけれど、地図を持っていながら聞くって行為が何だか照れくさいと言うか、変なプライドが邪魔をすると言うか・・・
今日の昼休みにパンをかじりながら読んでいた記事で日本人は変に他人に気を使って・・・って書いてあり、欧米人は目的を達成するために最も効率が良い手段として「聞く」ってことにためらいが無いって書いてあり、来週の目論見実施に若干ためらいが有ったのも吹き飛びました・・・わからなければ聞けば良いって単純な理屈だけれど・・・目的を達成するために聞くことは恥でも何でもないってことをあらためて認識しました(^o^)v
ってことで後は当日の天気が問題なだけ、1度でやりきれるとは思っていないから、やれる所まで(^o^)v
今日1月から3月の勤務カレンダーに希望(ほぼ100%OK)を書き込んで、他の人と被らないようにしても通常の休みに有給休暇を毎月2日組み込む事が出来ました・・・派遣さんたちが土曜日にあまり休みを入れなかったので月に2回土曜日を休めそうで、月曜日と合わせて3連休が何度も入ったカレンダーになりそうです\(^o^)/
聞けば早いのだけれど、地図を持っていながら聞くって行為が何だか照れくさいと言うか、変なプライドが邪魔をすると言うか・・・
今日の昼休みにパンをかじりながら読んでいた記事で日本人は変に他人に気を使って・・・って書いてあり、欧米人は目的を達成するために最も効率が良い手段として「聞く」ってことにためらいが無いって書いてあり、来週の目論見実施に若干ためらいが有ったのも吹き飛びました・・・わからなければ聞けば良いって単純な理屈だけれど・・・目的を達成するために聞くことは恥でも何でもないってことをあらためて認識しました(^o^)v
ってことで後は当日の天気が問題なだけ、1度でやりきれるとは思っていないから、やれる所まで(^o^)v
今日1月から3月の勤務カレンダーに希望(ほぼ100%OK)を書き込んで、他の人と被らないようにしても通常の休みに有給休暇を毎月2日組み込む事が出来ました・・・派遣さんたちが土曜日にあまり休みを入れなかったので月に2回土曜日を休めそうで、月曜日と合わせて3連休が何度も入ったカレンダーになりそうです\(^o^)/