自転車の予定が取りやめになってぽっかり空いた休日・・・せっかくなので走ってみようと思っても、ずっと不安を抱えたままの足の状態を確認するくらいしかできないから早い時間のスタートだとやりすぎる心配が・・・(^-^;
ってことで出かけたのは9時40分過ぎ、コースは地道を走れる海蔵川の右岸河川敷のつもりだったけれど蚊柱って言うのか?片道1.5キロ強のほぼ全域で凄い量でかき分けながら走っても口に入ったり目に飛び込んだりで走りにくくて仕方がないので霞へ行って、足の具合と相談しながら超大回りコースへ・・・このコースだと万一の場合も近鉄の駅まで歩けば何とかなるから(*^^)v
不安を抱えたまま6キロを超え、今回の故障が最初に発症した9キロも無事過ぎ、どんどん距離が伸びて最終的に2時間11分で20キロ、走り終えても特に違和感を感じることもなくこのまま完治となれば(^O^)/
午後は自転車のつもりをしていたのが出かけるタイミングに嫁さんが外出から帰ってきて、仕事の関係である役をやっていて、その関係で書類の作成を手伝うことになって・・・今のPCにした時に一緒に購入したoffice、従来のものと使い勝手がまるで変ってしまい、会社でも今の仕事はPCでワードやエクセルの書類を作成するのも定型文だけで、最低限のことしか使っていなくて宝の持ち腐れ状態だったのが、使っているうちに何とか以前のofficeで有った機能に変わるものを見つけながら作ることができて(^O^)/
やっぱりPCは慣れることが一番を再認識でした(^-^;
4時ころに作業を終えて、まだ明るいから新しく買った自転車用のシューズの慣らしに・・・他にも目的が・・・伊勢からウイランの皆さんが近所の満殿の湯までマラニックで来ることになっていてタイムスケジュールだと4時半到着予定なのでR1に沿って歩道を進むと諏訪付近でランナーが一人、走りを再開していたことを知らなかったけれどよっちゃん・・・久しぶりに会えて(^O^)/・・・堤防道路経由では危険なので安全なルートを教えてから記念写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/23/717caef3126dd2b51f689c732732e054.jpg)
皆さん、すぐ後ろってことなのでよっちゃんと別れて駅前の交差点で皆さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/6c2aa88f61193af59c5b752d8fe0c9f1.jpg)
たかさんは萩の最終調整で自宅からお出迎えランで皆さんと合流、優さんとも久しぶり、誤林住さんも久しぶり(先週鮎河でニアミスでしたけれど)、存じ上げない方も何人か・・・それだけ私がウイランさんにご無沙汰しているってことなので(^-^;
ここからは皆さんとほぼ並走しながら写真を・・・駅前から歩道を通って危険な堤防道路は回避して歩道橋を渡ってゴールです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/cf76a90af0685ba754854f708b40ec6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/5d39235d4ee42edccaed843ee07eb11c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/99/50311661bc3b965a65d1f356721f44d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/7e9ba19b31f0551da0f41ecfc0894d1e.jpg)
サポートの方達とも合流して集合写真(^O^)/・・・まささんは途中で足を痛めたそうですが大事に至らなければ良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/916a926aa3210ac3d7c83a8a02904899.jpg)
私もこんな風に皆さんと早く一緒に走りたい・・・走れるようになるかな?(^-^;
明日からの1週間を無事にしのげは楽しいGW、ランに自転車、目一杯楽しみたいです(^O^)/
ってことで出かけたのは9時40分過ぎ、コースは地道を走れる海蔵川の右岸河川敷のつもりだったけれど蚊柱って言うのか?片道1.5キロ強のほぼ全域で凄い量でかき分けながら走っても口に入ったり目に飛び込んだりで走りにくくて仕方がないので霞へ行って、足の具合と相談しながら超大回りコースへ・・・このコースだと万一の場合も近鉄の駅まで歩けば何とかなるから(*^^)v
不安を抱えたまま6キロを超え、今回の故障が最初に発症した9キロも無事過ぎ、どんどん距離が伸びて最終的に2時間11分で20キロ、走り終えても特に違和感を感じることもなくこのまま完治となれば(^O^)/
午後は自転車のつもりをしていたのが出かけるタイミングに嫁さんが外出から帰ってきて、仕事の関係である役をやっていて、その関係で書類の作成を手伝うことになって・・・今のPCにした時に一緒に購入したoffice、従来のものと使い勝手がまるで変ってしまい、会社でも今の仕事はPCでワードやエクセルの書類を作成するのも定型文だけで、最低限のことしか使っていなくて宝の持ち腐れ状態だったのが、使っているうちに何とか以前のofficeで有った機能に変わるものを見つけながら作ることができて(^O^)/
やっぱりPCは慣れることが一番を再認識でした(^-^;
4時ころに作業を終えて、まだ明るいから新しく買った自転車用のシューズの慣らしに・・・他にも目的が・・・伊勢からウイランの皆さんが近所の満殿の湯までマラニックで来ることになっていてタイムスケジュールだと4時半到着予定なのでR1に沿って歩道を進むと諏訪付近でランナーが一人、走りを再開していたことを知らなかったけれどよっちゃん・・・久しぶりに会えて(^O^)/・・・堤防道路経由では危険なので安全なルートを教えてから記念写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/23/717caef3126dd2b51f689c732732e054.jpg)
皆さん、すぐ後ろってことなのでよっちゃんと別れて駅前の交差点で皆さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/6c2aa88f61193af59c5b752d8fe0c9f1.jpg)
たかさんは萩の最終調整で自宅からお出迎えランで皆さんと合流、優さんとも久しぶり、誤林住さんも久しぶり(先週鮎河でニアミスでしたけれど)、存じ上げない方も何人か・・・それだけ私がウイランさんにご無沙汰しているってことなので(^-^;
ここからは皆さんとほぼ並走しながら写真を・・・駅前から歩道を通って危険な堤防道路は回避して歩道橋を渡ってゴールです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/cf76a90af0685ba754854f708b40ec6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/5d39235d4ee42edccaed843ee07eb11c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/99/50311661bc3b965a65d1f356721f44d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/7e9ba19b31f0551da0f41ecfc0894d1e.jpg)
サポートの方達とも合流して集合写真(^O^)/・・・まささんは途中で足を痛めたそうですが大事に至らなければ良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/916a926aa3210ac3d7c83a8a02904899.jpg)
私もこんな風に皆さんと早く一緒に走りたい・・・走れるようになるかな?(^-^;
明日からの1週間を無事にしのげは楽しいGW、ランに自転車、目一杯楽しみたいです(^O^)/