老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

厳しいですね

2018-11-13 18:47:00 | ノンジャンル
一人横綱の重圧があるかもしれないけれど、それに耐えてこそ横綱って言えるのは昨日まで、今日の取り組みでは引退勧告しかないでしょうね、残念だけれどその地位にふさわしい相撲が取れなければ引退が横綱の宿命・・・「責任あるの地位にあるものは責任もそれに伴う」って言葉を送りたい人が国内だけじゃなく世界中にいっぱいいますけれど(*^^)v

今日は4分50秒イーブンでの20キロを目指したのだけれど、入りは若干遅くてもその内と思っていてもペースが上がってくるどころか10キロで止めようかって思うくらい苦しい状態、それでもやっぱりタイムはともかく決めた距離はやっておこうってことで10キロを過ぎてから少しペースが戻り、15キロからはもう一段ペースアップしてラストスパートのおかげでトータルでは4分52秒ほどで収まったものの、一人練習の限界?レースでこんなのだと絶望的ですが何とかイーブンでこのレベルは維持できるように福知山までに調整したいものです(*^^)v

と書いた端から明日は水曜日ってことで「平日も遊ぼう会」行事でちえみん企画、以前強風で連絡船が運休ってことでできなかった電車で賢島へ行って連絡船で対岸の御座へ渡って御座半島マラニック、メインは波切(大王崎)は田中料理店での美味しいお魚料理、計画では途中バスを使ってでも行くってことになってますが、当然お風呂に入ってからの打ち上げも控えており、明日を含めて今月の水曜日は全部予定が入りました(*^^)v

相撲とは裏腹に野球では嬉しいニュースが入って来ましたね。肘の手術が控えていて大変でしょうがぜひとも来シーズン以降も夢を与える存在として活躍してほしいですし、国内ではもちろん根尾君、焦って即戦力化を目指さずじっくりと将来のNPBを背負って立てる存在になってほしいものです(*^^)v

ところで数日前からスマホに鬱陶しいメールが立て続けに入って来ます。胡散臭い名前で運勢を占うだとか10億円をどうのこうのって・・・当然ながら開きもせずにゴミ箱一直線ですが、皆さんのところには来てませんか?・・・こういうのって本当に手を変え品を変えて、カモが引っかかるのを狙っているのでしょうけれど、もっとまともな方面に知恵を使うっていう風に頭が働かないのって悲しいですね<`ヘ´>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする