今日は気持ちだけが先走って具体的にどんなペースで走るのかっていう肝心な部分が抜けた状態、ざっくり行ってしまうと「出たとこ勝負」的な走り方、100mごとの確認を行わないと決めていたのは良いけれど300mくらいで少しペースダウン、さらに600m過ぎからは明らかにペースを落としてしまって1周目の時計は4分19秒、きちんとプランができていたらここで修正を考えるはずがそんな余裕もなく2周目は20秒、さすがに不味いと思って100、200、400のタイムを確認しながら調整して800、900でも再確認で16秒、次も同様に16秒・・・それでもまだ必要なペースに届いていないことに気付かないまま(^-^;
5周目は25秒で入れて(*^^)vと思ったのも束の間、次に27秒かかって大慌て、結局最終的に4分10秒までしか上げられずにトータル21分21秒、先月の記録会より7秒アップと言えば聞こえが良いけれど、先月はたまたま出たタイムで今回は狙っていたのだからもっと着実な組み立てでタイムを出さなければって反省しか残らない走りでした(^-^;・・・ということで明日は反則技ですが、最初から100mごとのチェックを行いながら最低でも21分15秒はクリアーしたいと思ってます(*^^)v
と言いながら、肝心の福知山2日前に30キロ弱の山越えマラニックをプランニングしてしまった(^-^;・・・前日はレオさんと一緒に移動日なのでしっかりと回復に努めてそれなりに走れるようにしなければ・・・ちょっと早いけれどイメージトレーニングも始めようかと(*^^)v
これを書きながら見ていたNHK杯、新星登場ですね・・・素人目にも紀平の演技は圧倒的、宮原も堅実なんだけれど「華」が・・・って感じ、これで紀平が経験を積んで安定感のある演技をできるようになったら世界で戦えるようになりそうな感じ、我が家の夫婦の意見「宮原は普通のメイクをしているときは可愛いのに、試合の時のメークはきつすぎて可愛くない、スタッフのセンスがおかしいんじゃない?」って言ってますが、採点競技は見た目も大事、誰も何も言わないからあんなメークなのでは?
5周目は25秒で入れて(*^^)vと思ったのも束の間、次に27秒かかって大慌て、結局最終的に4分10秒までしか上げられずにトータル21分21秒、先月の記録会より7秒アップと言えば聞こえが良いけれど、先月はたまたま出たタイムで今回は狙っていたのだからもっと着実な組み立てでタイムを出さなければって反省しか残らない走りでした(^-^;・・・ということで明日は反則技ですが、最初から100mごとのチェックを行いながら最低でも21分15秒はクリアーしたいと思ってます(*^^)v
と言いながら、肝心の福知山2日前に30キロ弱の山越えマラニックをプランニングしてしまった(^-^;・・・前日はレオさんと一緒に移動日なのでしっかりと回復に努めてそれなりに走れるようにしなければ・・・ちょっと早いけれどイメージトレーニングも始めようかと(*^^)v
これを書きながら見ていたNHK杯、新星登場ですね・・・素人目にも紀平の演技は圧倒的、宮原も堅実なんだけれど「華」が・・・って感じ、これで紀平が経験を積んで安定感のある演技をできるようになったら世界で戦えるようになりそうな感じ、我が家の夫婦の意見「宮原は普通のメイクをしているときは可愛いのに、試合の時のメークはきつすぎて可愛くない、スタッフのセンスがおかしいんじゃない?」って言ってますが、採点競技は見た目も大事、誰も何も言わないからあんなメークなのでは?