老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

休養の効用(*^^)v

2018-11-18 17:33:00 | ノンジャンル
昨日はアラカン自転車で遊んで、帰宅後に少し走れる時間が有ったのだけれど「いまさら」って気持ちもあって走らずに後片付けやヤマップ記事の作成をして体を休めましたが、今朝走ってみて(@_@。・・・足が軽いって言うかものすごくスムーズにジョグを行えて5キロのアップ後に本番で使うことを考えているアディゼロボストンに履き替えて8時ジャストにスタート、当然本番を想定しているから100mごとのチェックは無しで1キロ通過が4分32秒・・・やけに苦しいと思っていたら速すぎました(^-^;

次はしっかりとペースを落として49秒、44、47、51と続いて23分44秒で5キロを通過、次はまたペースが上がり過ぎて41秒で修正して43、もう一段修正して51、49、48で23分52秒・・・かなり余裕があって8キロ通過時点でそのまま20キロをやってしまうことにして次が23分48秒、最後が23分49秒と安定した状態、エプソンが今日は機嫌が悪くて1周でピッタリ1キロになるときも有ったのに今日は50m近く過ぎてからやっと1キロのバイブレーション、結局本来の20キロ手前でようやく19キロにしかならなくて距離合わせに1キロを目一杯で4分17秒・・・20キロは1時間35分13秒、21キロで1時間39分30秒でした(*^^)v

自転車で47キロ強動いているけれど走る筋肉とは使う部分が違うので1日しっかりと休めた状態で走った今日の20キロ、余裕が有ったのに加えて明日は「雨」予報を信じて行ったので明日は1日ゆっくりと・・・ガチレース前の恒例「気合い入れの散髪」に出かける以外は本を読んで過ごすか、満殿の湯でまったりと時間をつぶすか考え中です(*^^)v

ここまで見事に休養の効用を感じたのは記憶に無く、メリハリをつけて今シーズンを故障せずに乗り切りたいと思います(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする