老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

そんなことを言い出したら・・・

2018-11-29 17:26:00 | ノンジャンル
昨日のマラニックで立ち寄ったお寺の住職さん、廃仏毀釈に関して物凄い被害者意識を持っていたことには多少同意することもできたのだけれど、所詮は支配者階級の意識じゃないのかなって思ったこと以上に違和感を感じたのはウリジナル国に対する意見・・・日本人はものすごく悪いことを秀吉の時代からやってきたからしっかりとお詫びをしなければいけない・・・こんなことを言い出したら、欧米諸国が行った植民地支配、奴隷制度はどうなの?、成吉思汗は?ローマ帝国は?ってどんどん遡ってってことになってしまうのじゃあ?

こういったことをそれぞれの関係国が言い出したら歯止めがかからないことに対して人類の知恵としていろんな条約などで過去のことは過去のこととして一定の条件のもとに問題解決として、それよりもこれから「WinWin」の関係を築いていきましょうってことになっているのではと私は思っているのですが・・・

いろんな考え方が有ることは間違いないし、私の考え方に反発を覚える方もいるでしょうが、どんな考え方をするかは個人の自由、それを某国の下品大統領のように権力を笠に着て政治を行うようなことは有ってはならないことですけど・・・人類はまだまだ発展途上、私が大好きなSF「スタートレック」シリーズも所詮は欧米的(キリスト教的)価値観に基づく未来観で作られているけれど、あまり大きな違和感を感じないで受け入れられるのは最大公約数に近い部分が多いからだろうって思ってます(*^^)v

大げさな話になってしまったけれど、お散歩ジョグでの図書館からの帰りの交差点で右折を待っている車に対して直前になって左折のウインカーを出した車に対して感じたこと・・・この車がもう少し早くウインカーを出していれば右折の車は十分に交差点に進入通過できたタイミングだったことに対して、自分さえよければって運転なんだろうな?って思ったこと・・・ちょっとした気遣いで、車の流れもスムーズになるのに・・・悲しいですね。

ムクドリのご帰還・・・この後、どこへ行くのか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする