月曜日に転倒して、その時は捻った痛み程度に思っていて消炎鎮痛剤を塗って済ませていたのが一昨日くらいからくしゃみをすると悲惨な状態、早い話が肋骨をやった時の状態と同じ痛みが出るようになって、極力くしゃみは我慢しているのですが・・・これまでと違うのは寝返りの時には何も感じないってこと、2日間の山も特に痛みを感じることも無かったし・・・ひびが入っているのかな?老化による骨の劣化が原因でしょうか(^-^;・・・痛みを感じる部位もわき腹というより左肩甲骨の下の方、前から押すと鈍い痛みを感じています。
今日は天皇陛下御夫妻が伊勢から帰るってことで、10時ころから最寄りの近鉄線路には保線作業員の姿をした人が見張りに立っていて、河川敷での練習を終えて帰るのにその下を通るから何か言われるかと思ったけれど、何事も無く無事に通過、その後いつものパン屋さんで仕入れて帰宅するときに歩道橋を渡る際には、その上からお見送りをする人が何人も、警察の腕章を巻いた若い人も立っていたので会釈をして前を通り過ぎました(*^^)v
自分の中では皇室に対する特別な気持ちは持っていないと思っているけれど、少し前のウリジナル国の国家議長の謝罪しろ発言には無性に腹が立ったし、昔の映像と今の映像を比較すると随分足元が覚束なくなっているから、退位もやむ無しだよなって程度の感覚は持っていて、ベランダから線路が見えるので、通過するのを見ようかなと思っていたのに、肝心な時に他のことをやっていて見過ごしてしまってちょっと残念って気持ち・・・昔ならこうやって書いているだけでも「不敬罪」なんでしょうか?
線路際の警備に関しては、その昔最寄り駅から線路沿いを歩いて帰宅の際に、頭上から警備のヘリにサーチライトを浴びせられてビビった記憶も・・・わずか400m足らずの間の出来事でしたが当時は過激派がまだいろいろやっていた時代だったかな?弥冨付近だったかの変電施設も厳重な警備をしているのを見た記憶も・・・今はそこまでの警備はやっていない感じで、やっぱり日本は平和なんだろうなって思います(*^^)v
先日のホムパでレオさんが福知山の宿を抑えたって聞いて、今年はどうするか決めかねているのだけれど宿を探してみたら、去年の宿が残り8室だったので取りあえず押さえました(*^^)v・・・Rさんも昨日のブログで書いてみえるけれど、秋の大会エントリーが始まり皆さん気もそぞろな日々が続くのでしょうね?・・・0次関門のエントリー合戦に嫌気がさして大会参加を長い間見合わせていたけれど、去年から「残り物には福がある」ってことで、エントリーが間に合ったら参加ってスタンスに変わっているけれど・・・
昔はメインレースに合わせていろんな大会に出ながら調整を進めることができていたことを思い返すと、今の状況は何とも言い難いものが・・・今の状況しか知らない人にとっては当たり前なんでしょうけれど・・・頭の古い老人のボヤキでした(^-^;
今日は天皇陛下御夫妻が伊勢から帰るってことで、10時ころから最寄りの近鉄線路には保線作業員の姿をした人が見張りに立っていて、河川敷での練習を終えて帰るのにその下を通るから何か言われるかと思ったけれど、何事も無く無事に通過、その後いつものパン屋さんで仕入れて帰宅するときに歩道橋を渡る際には、その上からお見送りをする人が何人も、警察の腕章を巻いた若い人も立っていたので会釈をして前を通り過ぎました(*^^)v
自分の中では皇室に対する特別な気持ちは持っていないと思っているけれど、少し前のウリジナル国の国家議長の謝罪しろ発言には無性に腹が立ったし、昔の映像と今の映像を比較すると随分足元が覚束なくなっているから、退位もやむ無しだよなって程度の感覚は持っていて、ベランダから線路が見えるので、通過するのを見ようかなと思っていたのに、肝心な時に他のことをやっていて見過ごしてしまってちょっと残念って気持ち・・・昔ならこうやって書いているだけでも「不敬罪」なんでしょうか?
線路際の警備に関しては、その昔最寄り駅から線路沿いを歩いて帰宅の際に、頭上から警備のヘリにサーチライトを浴びせられてビビった記憶も・・・わずか400m足らずの間の出来事でしたが当時は過激派がまだいろいろやっていた時代だったかな?弥冨付近だったかの変電施設も厳重な警備をしているのを見た記憶も・・・今はそこまでの警備はやっていない感じで、やっぱり日本は平和なんだろうなって思います(*^^)v
先日のホムパでレオさんが福知山の宿を抑えたって聞いて、今年はどうするか決めかねているのだけれど宿を探してみたら、去年の宿が残り8室だったので取りあえず押さえました(*^^)v・・・Rさんも昨日のブログで書いてみえるけれど、秋の大会エントリーが始まり皆さん気もそぞろな日々が続くのでしょうね?・・・0次関門のエントリー合戦に嫌気がさして大会参加を長い間見合わせていたけれど、去年から「残り物には福がある」ってことで、エントリーが間に合ったら参加ってスタンスに変わっているけれど・・・
昔はメインレースに合わせていろんな大会に出ながら調整を進めることができていたことを思い返すと、今の状況は何とも言い難いものが・・・今の状況しか知らない人にとっては当たり前なんでしょうけれど・・・頭の古い老人のボヤキでした(^-^;