老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ふわふわです

2020-03-01 16:52:00 | ノンジャンル
先日国営放送でやっていた靴下の洗濯方法・・・裏返してから洗濯ってことを放送を見た翌日から実践、何度かやっているうちに放送でやっていた通りに足底がふわふわになってきて(*^^)v・・・普通の袋状の靴下はそんなに手間はかからないけれど、私がランに使っている5本指はとっても面倒です(^-^;・・・その都度5本全部をひっくり返しまた戻すって作業、暇だからやってられるけれど毎日忙しく暮らしている方にはやってられないでしょうね(^-^;

今日は東京マラソンを見なければってことで7時前から走りに出かけ、9時ころには戻るつもりがもう少しもう少しと伸ばしているうちに10時を回ってしまい、結局帰宅したのは10時半頃、テレビをつけてその時日本人トップの井上と先頭との差の大きさにびっくりしたものの、日本記録を大幅に上回るペースで進行していると分かって一安心(*^^)v

その時点では余裕を感じられた表情だったのに、間もなく大迫の追い上げが始まりあっという間に追いついて引き離しって時点で気持ちが切れたんでしょうね・・・苦しくなっているところに平然とした様子で追いつかれ引き離されるって致命的なダメージ、それでもゴール前にはやるだけやったって感じで吹っ切れた感じ、自分にできる限りのことをやって届かなかったことで悔いはないでしょうね。

日本記録更新は素晴らしいですが、世界と戦うってことを考えると全く歯が立たなかったレース展開、レース前に設楽が言っていたように4分台じゃなければ世界と戦えないから五輪を辞退って言葉の重みを感じるレースでしたね。

明日は午後から献血を予約、先回「貧血」ってことでできなくって意識的に鉄分補給の食材などを取るようにした成果が出ていると良いのですが、今回もダメだったらランの見直しも必要かと考えてます・・・6月の高山までそれなりに頑張るレースはないからじっくりと(*^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする