老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

うさん臭さはぬぐえない

2020-08-08 13:59:00 | ノンジャンル
かつての東西陣営に分かれた冷戦が片側の自滅に近い理由での消滅によって収まって平和な時代が続いていたのにここに来てどちらかというと東側のかつては人が多くてもそれ以外にはって国が台頭してきて気が付けば世界の盟主の座を虎視眈々と狙うというか、それまでの西側陣営によって築かれてきた自由社会を破壊してでもトップに躍り出るっていう政策、人権もへったくれもない自国内では通用していても・・・とは言いつつ、個人の権利を尊重するあまりに公的な利益と個人の利益が相いれない場合には機能マヒにさえ陥ってしまうこれまでのシステムより効率が良く、一気に目的を成し遂げてしまうのには驚きを禁じ得ないし・・・でも香港の二の舞はご免ですね<`ヘ´>

で、その国の会社が開発したIT関連の諸々、日本やドイツの鉄道技術を丸ごとコピーして作った列車を自国技術で開発したものってうそぶいて世界の高速鉄道市場を取り込もうとしたり、車や衣料品・雑貨その他の生活必需品なども平気でコピー商品を大量に売ったり、著作権なんてものなんてって状態で自国経済を活性化して今に至っている国のものだからいろんなデータがその国の上部機関に筒抜けって疑惑はぬぐえないから今世界の2大大国間で起きている対立はやむを得ないような気もします。ということで国産らしいけれど信用できない政権が入れることを推奨しているコロナ関連のアプリも入れないし、かの国の製品も使わないようにしています(*^^)v

世間も今日からお盆休み入りのはずが新幹線も飛行機もガラガラってニュースに(@_@。というか感心したっていうか・・・半分雲隠れしたみたいな宰相を始めとする政権のどっちつかずの対応策に対して各自治体の首長たちは正誤はともかく具体的な対策を打ち出してリーダーとしての務めを果たそうとしている中、今夜から密にならない場所をすり抜ける形でお山へ・・・6月から予定していて再三再四の繰り延べの果てにようやく・・・今回のプランは山の超ベテランがプランニングしてくれたものに乗っかるだけなので足を引っ張らないように付いてゆくだけなので気楽なもんです(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする