8時過ぎに冠山峠到着、他に車は1台も無く、しばらくして福井方面からバイクが登ってきただけってことで、必然的に金草山へ今日足を踏み入れるのは私が1番目、そのご褒美はそこら中に張り巡らされた蜘蛛の巣、巣を払いながら進むって作業、バイクの人の話だと昨夜も土砂降りだったらしくルートもツルツル、上りでスリップして腹ばいに(^-^;・・・何とかピークで折り返し注意して下っていたにもかかわらず今度は尻もち・・・峠に戻るまでに3人とすれ違い泥だらけの姿が恥ずかしかったです(^-^;
車に戻って昼食を取ってから冠山へ・・・コースタイムや案内にかかれていたピーク直下の岩場は楽しめるってコメントに甘く見ていたって岩場について思ったけれども何とか上りは3点支持、下りではお尻も使って4点支持で何とかって状態でした・・・2回目の冠山はたぶん無いです(^-^;
今日の詳細はこちら
https://yamap.com/activities/7269298
車に戻って昼食を取ってから冠山へ・・・コースタイムや案内にかかれていたピーク直下の岩場は楽しめるってコメントに甘く見ていたって岩場について思ったけれども何とか上りは3点支持、下りではお尻も使って4点支持で何とかって状態でした・・・2回目の冠山はたぶん無いです(^-^;
今日の詳細はこちら
https://yamap.com/activities/7269298