老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

年末年始をどう過ごす

2020-12-22 16:11:00 | ノンジャンル
昨日今日と風が無い状態で走るには絶好のコンディション、鈴鹿の山もきれいに雪を纏い自宅近くから見える景色は最高、土日には雪を待ち焦がれていた方たちがさっそく雪山に入り込んで楽しまれた様子もYAMAPにいくつかアップされていていいなぁ~と思っても、夏山と違ってそれなりの装備&スキルが必要、3シーズン前には無謀にも一人で入り込んで奇跡的に事故もなく下山できていたけれど、よく考えたらとんでもないことをやってしまっていたことに思い至り、私にとって雪山は見るだけのものにならざるを得ないと思ってます。

年末年始の寒波と密を避けるってことを考え合わせると、年内に今年のお礼と新年の無事を祈りに詣でるって選択肢もありかと思ってますが、天気予報と相談すると明日から3日間くらいは何とか良さそうだけれどその後はって感じ、残り日数9日を日当たり20キロペースを維持すればギリギリで先月をオーバーするのも可能なところまで来たのでどうしたものか・・・年寄りに無理は禁物ってことを大前提として考えると、毎日の積み重ねで距離を踏み、詣でるのは近場で済ませるってのが一番現実的な感じです・・・困った時だけ神頼みって普段の我が身を振り返れば何もやらないって選択肢もあるんですが(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする