老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

90000アクセスm(__)m

2013-09-20 18:33:00 | ノンジャンル
これを書くために開いてアクセスカウントを見たら90001…どなたか切り番をゲットしていただけたみたいm(__)m

同じ日に同じアカウントは重複カウントをしていないのでのべ人数だと3~4倍…こんな拙いブログに有難いことですm(__)mm(__)mm(__)m
昨夜はお月見ランと洒落こむつもりがでそびれてしまい、今朝の朝ランで沈んで行く満月を眺めながら11キロ(^o^)v

今夜からの休みをどうやって過ごすか決めてなかったけど…迷った時は初心に帰る…ということで、夜遊びおバカランを最初に行ったコースへ…

赤福氷が終わってしまうことも一因(^-^;

スタート時間はとりあえず今日中のつもりだけ、今のところ一人なので気分次第…どなたか同行していただけるならきちんと時間を決めるけど…


大本命の目的地はもう少し涼しくなって目標の見た目が良くなってから…その方がもうひとつの目的…さわやかのハンバーグを美味しく食べられるだろうという計算も働いてます(^o^)v

アクセスカウントの桁が変わるまでは何とか書き続けたい(^o^)v
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく気がひける

2013-09-19 18:22:00 | ノンジャンル
先週の今頃は三連休を前に浮き浮き\(^o^)/…だったけど…台風の被害を思うと今週は大っぴらに浮き浮きするのは何となく気がひける。

かといって大人しくしているつもりじゃ無いのだけれど
走る込みが必要なのでそれに沿ったメニューのつもり(^-^;

昨日に続いて今朝も10キロクリア…昨日は59分かかったのが今朝は56分…あまり上げるのも故障の危険性が増えるのでこのくらいが朝ランには適当

それよりも今日も会えなかった(T_T)

中秋の名月を昨夜と間違えていて夜ラン復活…しようかななんて書いたけれど、間違いに気がついたのと引き換えにそんな気持ちはどこへやら(^-^;

今夜が本番だけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動機は不純(^-^;

2013-09-18 17:52:00 | ノンジャンル
記憶に無いくらいひさしぶりに朝ラン10キロ…以前書いたウォークの女性が以前とコースを変えたのですれ違うには少し早めに家を出ないと会えないという大きな声では言えない理由から時間に余裕が…

残念ながら今朝は会えなかったけど(T_T)…
涼しくなってペースも上がり、それなりに距離が稼げるようになったこととの相乗効果(^o^)v

明日は中秋の名月…夜ラン復活…しようかな…できるかな…できたらいいな(^-^;

どちらにしても凶器のような暑さは収まったから本格的に…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間はまだまだ(^-^;

2013-09-17 17:45:00 | ノンジャンル
今朝はてぶくろが欲しくなるような朝ランタイム

出勤時も半袖はちょっぴり寒いかなって感じだったけど…昼間はまだまだ蒸し暑い

頭がうっとうしくなってきたので週末に備えてサッパリしに行くつもり…週末は遠征予定…予定だけで目的地が決まっていない(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不謹慎だけれど・・・

2013-09-16 17:34:00 | ノンジャンル
またもこの付近は肩透かし気味

周辺地域は結構被害が出ているけれど、我が家の周辺は何も無し・・・近くの川が増水していただけ


我が家の前の三滝川・・・高架工事による鉄橋の架け替え工事中・・・手前中央部の橋げたは歩道橋として新しく作られている橋で車が通れなくなるので我が家からは不便になります。




左に見えているのは現在使われている仮の歩道橋




左前方はR1の四日市橋



これだけ確認してからちょっと速めの昼食・・・風が強くてまともに走れないのとコースが荒れているだろうとの思いから昨日のリハビリジョグ

レオさんが車のことを心配した書き込みをしていたのが気になったので確認に・・・途中通った水道局のすぐ西の通り・・・5~6件あった飲食店がすべてつぶれて不動産屋のポスターが貼ってあったのに(@_@;)・・・よほどじゃないとフリの客は通らないから商売には向かないから仕方ないですね。

レオさんの車を駐車場の外から確認・・・ほかの車は何事もなかったようにとまっていたし水はすっかり引いていたので・・・本人が帰宅後に確認しないと被害の有無は判らないでしょうね。

その後は三滝川の河川敷を走ってあてもなく走っていたら橋げたの下の暗いところでいきなり後ろから人の声・・・(@_@;)して振り返るとクロちゃん・・・台風の影響でぽっかり予定が空いたので川の様子を見に来たと私と同じ目的・・・家の近くまで先日の葬儀の話をしたりしながら一緒に走り、満殿の湯の交差点で帰宅するクロちゃんと別れて海蔵川の様子を見に・・・

夜ランコースの途中で



ほとんどがつぼみ状態でしたけどこの一輪だけ・・・間もなく彼岸ですね(*^^)v

その後真っ直ぐ下って霞へ・・・途中で運転を再開したJRのニュー南紀・・・6両編成で乗客はほんの数名・・・公共交通の宿命だけれどダイヤ通りに運行をしなければいけないために空気を運ぶ・・・勿体ないですね(+_+)

霞は思ったほどコースが荒れておらず海蔵川河口近く部分と木の多い部分だけが台風の痕跡・・・ゴミや折れた枝・・・ペース走は無理だけれどのんびりクルクルなら十分できた・・・2周してから家路に・・・スウィーツが食べたかったので途中のローソンへ・・・ロールケーキの新作が何かないかと思って行ったのだけれど・・・

これまでコンビニのモンブランは7の専売特許かと思っていたらローソンにもありました・・・しかも値段も安い・・・丁度3個あったので買って帰宅・・・それなりに美味しかったけれど・・・スポンジがなんとなく今一

詳しく知らないけれど今回の台風・・・被害に遭われた方々には謹んでお見舞い申し上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする