なるべく物を増やしたくない時期なんですが、廃棄寸前のシューズが3足になり本番に出るかどうか迷ったままにもかかわらず新しいシューズを購入、以前から気になっていたワー〇マンの厚底シューズ2900円、ここのシューズはこれで3足目、前の2足は今回買ったものが無くって買ったもの、1足目は減りがAS社と比較すると早いものの他のスポーツメーカーのシューズとは遜色ないレベル、2足目は初めて履いた時に両足親指外側に強烈な肉刺が出来、いまだに痕跡が残ったままですが、1足目ほど減ることも無くかなり使い込みました。2足目のトラブルから迷ったのですが、N社の厚底シューズとは文字通り桁違いに安い、ほぼ12分の1の価格、毎月一足買ってもN社一足と変わらない価格は何物にも代えがたい魅力、で今日初めて使用してみました。まずは足慣らしに図書館往復+αで4キロのウォーキング、ゆっくり歩くと前足部の反りが気になりますがそれなりの速さで歩けば問題無しってことで、走る準備を整えてからラン、7分22秒で入って5分31秒まで、16キロ少々を平均ペース6分21秒、今私の体重は60キロ前後をフラフラ、本番を目指すなら走って3キロほど減量が必要な状態です(^-^;
CMで使われている派手なオレンジも並んでましたが、どこに出しても恥ずかしくないファッションセンス0のくそじじいには派手過ぎるってことで、写真のように存在感を主張しない色を選びました。
トータル20キロを動いた後の靴底
左はもう少し減りが少ない状態でしたが20キロでこの減り方はチョッと辛い感じも有りますが、使用感は桁違いの価格のシューズと遜色ないです。このレベルなら5足買っても他社の見切り品2足相当の出費で済むので、使い始めでこれだけ減ったのがこの先どのくらい持つか次第で愛用シューズになる可能性大です(*^^)v