HND
NRT
LAX
飛行機に乗るときに荷物を預けるとくっつけれらるタグにデカデカと書かれているアルファベット3文字。
スリーレターコードと言います。
上に記したものは順番に羽田空港(東京国際空港)、成田空港(新東京国際空港)、ロサンゼルス国際空港を示します。
今日秋葉原ゲーマーズでAqoursのCDを買ったあとふと駅標を見上げてみるといつからなのかJR東日本も3レターコードを導入していたんですね。

秋葉原駅は「AKB」。
まぁ当然ではあるのですが……
やっぱりAKBでなんだか少し可笑しくなりました。
2020東京オリンピックでやって来る海外の方々へ向けた表示ということでもあるのでしょう。
(秋葉原駅)AKBはこの3レターコード以外にもJY03(山手線)、JK28(京浜東北)、JB19(総武線)と路線ごとの表記もできるようです。
にほんブログ村
にほんブログ村
NRT
LAX
飛行機に乗るときに荷物を預けるとくっつけれらるタグにデカデカと書かれているアルファベット3文字。
スリーレターコードと言います。
上に記したものは順番に羽田空港(東京国際空港)、成田空港(新東京国際空港)、ロサンゼルス国際空港を示します。
今日秋葉原ゲーマーズでAqoursのCDを買ったあとふと駅標を見上げてみるといつからなのかJR東日本も3レターコードを導入していたんですね。

秋葉原駅は「AKB」。
まぁ当然ではあるのですが……
やっぱりAKBでなんだか少し可笑しくなりました。
2020東京オリンピックでやって来る海外の方々へ向けた表示ということでもあるのでしょう。
(秋葉原駅)AKBはこの3レターコード以外にもJY03(山手線)、JK28(京浜東北)、JB19(総武線)と路線ごとの表記もできるようです。

