どうも明日には台風が九州に上陸か近付いてきそうだ
一昨日の晩には突風が起こって夜中に目が覚め、外に出て倒れた日除け葦(よし)ずを車庫に仕舞い、飛ばされたゴミ入れを戻した。
夜が明けて、畑を見回るともうすぐ収穫という段階にきているインゲン豆の棚が風と雨の重み(天まで届きそうな勢いで伸びているツルの葉が濡れてー)でずるっと滑って下がっている。これを元に戻すのは苦労した。接合部分を紐で巻いて固定している。
これを解いてやり直すのだが、そこにツルが巻きついて・・・
何とか補強も終わって、他を見回る。今棚作りしているのは、コリンキーとキュウリ、マクワウリ、グリンピース、ゴーヤだがそっちは大丈夫
次第に背を伸ばして生きたトウモロコシが風に揺さぶられているこれに細棒を立ててアサヒモで括り揺れないように補強。
植えたばかりのカボチャも行燈仕立てー買い物袋の上下を切って筒状にして4本の竹で四方を支え行燈にして風除けを作る。若い根が風で揺さぶられるのが一番いけない雨風の泥が撥ね返り葉っぱの裏にへばり付く。これを雨が上がったらジョウロで流してやらなければそこから腐ってしまう。それを防ぐために藁を敷いてやる。
スイカはライ麦の茎=ストローの部分をタタミ8畳くらいに敷いて存分に枝を張らせている
スイカは今親指の先ほどの大きさだがいいのができるはず
さて庭にはぶどう棚があって、これまで収穫は幾房ではなく5,6粒を口にしたくらいだが、今年はいっぱい実を付けている。これも風で落ちる恐れがあるので新聞紙を切って、ノリで貼って筒状にして一房一房包んでやった。初めての経験だがこれがブドウの守護になるのかどうか・・・?
今朝は初物のナスビを2本収穫して朝食で浅漬けで食べるよう妻に頼んでいる。そういえば昨夜は完全自給自足だった。
タマネギの天ぷらにゴーヤの味噌和え、地キュウリを梅味噌で和えて食べた。魚肉一切なし
本当は肉を食いたかったけれど、妻が作る食事には一切文句はいわない