本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

人間は過去の囚人ではない。 : 知のコングロマリット#147

2010-05-07 22:58:59 | 知のコングロマリット
ゲーテ詩集 (新潮文庫)
ゲーテ
新潮社

このアイテムの詳細を見る


人間は過去の囚人ではない。過去の財産の上に私たちは生きている。自分が自分であるということは、どれだけ逃れようとしても、逃れ用のない事実。積み重ねてきたものを複合的にいかしてこそ、いきてくるものがある。
自分は必ず新しい形を活かして行ける。そう信じることで強くなる。
私は、未来により招き入れられ、過去により熱く抱擁されている。
さあ、新しく輝かしい明日に向かって今歩みをはじめよう。

「最もよいこと」
頭と胸の中が激しく動いていることより、
結構なことがあるだろうか!
もはや哀史もせねば、迷いもせぬものは、
埋葬してもらうがよい。
「処世のおきて」
気持ちよい生活を作ろうと思ったら、
済んだことをくよくよせぬこと、
めったに腹を立てぬこと、
いつも現在を楽しむこと、
とりわけ、人を憎まぬこと、
未来を神にまかせること。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(木)のつぶやき

2010-05-07 02:23:44 | 知のコングロマリット
08:31 from TwitBird iPhone
力強く!自分に軸足を置き!どしりといくぜ、
22:16 from TwitBird iPhone
仕事に打ち込むしかなかった。忘れなくても、いいと思う。いつか笑顔が戻ってくることを願い。大切に思い出をしまい、前を向いていこう。
by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする