本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

5月18日(火)のつぶやき

2010-05-19 01:47:24 | 知のコングロマリット
08:10 from TwitBird iPhone
今日で26歳最後の日。自信を持って、堂々とがんばる。必ず結果が出せる。自分はセールスマンの家系なんだから。
23:22 from TwitBird iPhone
カカクコム、田中社長のコメント。食べログが課金サービスを検討しているという中で、他社の動きではなく、どんな情報なら消費者が財布の紐を緩めてくれるかということ。


23:32 from TwitBird iPhone
電通が最終黒字だという。全国レベルでのイベントとして、ワールドカップ、参院選があることも、期待につながるという。高松レベルでいうと、やはり瀬戸内国際芸術祭からみか。


by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日(月)のつぶやき

2010-05-18 01:19:18 | 知のコングロマリット
00:21 from web
今までがうまくいきすぎていただけ、かならず、取り戻すんだ!!明日はなんだか、よくわからんがきっといいことが起こりそうな予感がする!!新しい出会いに感謝!!
08:14 from TwitBird iPhone
最強の星が揃ってる。最強の強運が引き寄せられている。最高の一週間がはじまるぜ!感謝。感謝。
by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日(日)のつぶやき

2010-05-17 00:50:43 | 知のコングロマリット
21:57 from TwitBird iPhone
あの宮脇書店のあまりにも、渋い新聞での広告。


23:34 from TwitBird iPhone
うむ~。なんか理由はよくわからんが。昨日のブログのPVが1825PVもある。
by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拒絶を恐れない。 : 知のコングロマリット#148

2010-05-16 23:43:35 | 知のコングロマリット
1063人の収入を60日間で41%アップさせた 人を動かす技術 (世界トップクラスの人だけが知っている!最先端の「コミュニケーションの心理学」)
マイケル・ボルダック,堀江信宏(訳)
フォレスト出版

このアイテムの詳細を見る


心が枯れている。そんな時は自分の本棚に語りかけてみよう。
きっとヒントをこれを読んでご覧と語りかけてくれるだろう。今日の一冊は以前取り上げていたマイケル・ボルダックの本より。カーネル・サンダースの経験より。
カーネル・サンダースは世界初のFCシステムを開発し、ケンタッキーフライドチキンを開発したことで知られる人物ですが、その創業のきっかけは、もともと彼は高速道路沿いでチキン料理のお店を営んでいたが、新しい高速道路ができ、ほとんどの人がそこを通らなくなり、廃業に追い込まれたということから、スタートしているのです。
彼は、自分で商売をゼロから、スタートするという選択肢ではなく、「世界一おいしいチキンのレシピを持っている」ということを強みに、レストランのオーナーたちにレシピを売るということを考えたのです。
実際、チキンを作ってのプレゼンテーション。
でも、ほとんど断られ続け、2年が過ぎたと言います。


「大規模に成功する人は皆、拒絶された回数も半端ではない。」

というメッセージがここにあります。
ボルダックは、本当は拒絶ということはないという。あるのは、反応だけであるという。相手が自分がどう扱おうと、自分がその相手の行為を拒絶しなければ、なにも拒絶という行為はないということ。
自分が相手を拒絶するから、実際の拒絶という概念が生まれるという。
あっけあらかんとしていろ、成功を望むなら。
めげるな、成功を望むなら。

「たとえ納得できなくても、相手に与え続けましょう。」

拒絶されるのではなく、自分が与えるということをあきらめることがコミュニケーションの失敗の始まりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日(木)のつぶやき

2010-05-14 02:16:38 | 知のコングロマリット
08:10 from TwitBird iPhone
今日は、なんだか素敵なことが起こりそうな予感。感謝、感謝です。
08:44 from TwitBird iPhone
恐怖とプレッシャーに勝て!そうしてこそ、男は、大きくなれる。負けるな!必ず勝つ。
22:26 from TwitBird iPhone
携帯の契約者数は1億1千万台を超えているという。
22:49 from TwitBird iPhone
手芸センタードリームが高松市丸亀町に初の商店街立地の店舗を展開するという。近隣の高級アパレルとの関連からスワロフスキー、男性に人気のある革の手工芸も取り扱うとのこと。


22:51 from TwitBird iPhone
携帯OSシェアについて。日本にいるとiPhoneの一人勝ちの印象があるが、アメリカではブラックベリーが一位で、二位がアンドロイド、三位がiPhoneだという。


by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日(水)のつぶやき

2010-05-13 02:20:05 | 知のコングロマリット
08:12 from TwitBird iPhone
全力で頑張るのは、もちろんのこと。全体像を俯瞰しながら、とうのも、戦略的に動く上では大切なこと。
19:07 from TwitBird iPhone
元気だして、前向きに、素直に。
22:44 from TwitBird iPhone
仕事に没頭するしか、
痛みは忘れる方法はない。つらくても、しんどくても今の自分にはそれしかない。感情を共有できる相手のありがたさに、改めて気付く。
ほんとに、ありがとう。
23:17 from web
いざというときには、マリリンマンソンが待っている。支えてくれる。
by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月11日(火)のつぶやき

2010-05-12 02:28:35 | 知のコングロマリット
08:12 from TwitBird iPhone
雨ふって地固まる。風邪をひいて、治って、かなり元気になりました。
21:05 from TwitBird iPhone
キレイな野菜。香川の産直市での地元の野菜です。


22:24 from TwitBird iPhone
アソシエの最新刊面白そうです。


23:25 from TwitBird iPhone
PHP business the 21。売れる営業はお客と何を話しているか?というコンテンツ。


by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日(月)のつぶやき

2010-05-11 02:41:49 | 知のコングロマリット
09:56 from TwitBird iPhone
やる気を燃やし、攻撃的になれ。
20:01 from TwitBird iPhone
必至こいてたら,風邪くらいひく。風邪を吹き飛ばすくらい頑張るしかない。
by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日(土)のつぶやき

2010-05-09 01:18:51 | 知のコングロマリット
09:15 from TwitBird iPhone
気合と自信じゃ。
20:16 from TwitBird iPhone
クソくらえにさようなら。
強さにこんにちわ。
20:17 from TwitBird iPhone
BDさんは、かっこいい。
なんとしても、情熱的であれ。
20:19 from TwitBird iPhone
ありがとう。
ぼくは、永遠のファンだよ。
思い出をありがとう。
20:19 from TwitBird iPhone
一日、一日、仕事に感謝して、全力で楽しむ。全力で努力をしていれば必ず道は開ける!今日も感謝の一日スタートです!
by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日(金)のつぶやき

2010-05-08 02:36:45 | 知のコングロマリット
01:10 from TwitBird iPhone
@mickey_blog いまの自分にひびく言葉ありがとうございます。
17:00 from TwitBird iPhone
結果を楽しめ!
18:12 from TwitBird iPhone
強くなるしかない。仕事を、コミュニケーションを楽しめ!
22:44 from TwitBird iPhone
自分の持ち味はある。自信を持っていこう。過去は自分をやさしく抱きしめてくれている。あなたは、あなたのままでいいと。ありがとう
22:56 from web
人は愛情により強くなる。ありがとう、最高の愛をくれて、僕はまた、強くなった気がするよ。
by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間は過去の囚人ではない。 : 知のコングロマリット#147

2010-05-07 22:58:59 | 知のコングロマリット
ゲーテ詩集 (新潮文庫)
ゲーテ
新潮社

このアイテムの詳細を見る


人間は過去の囚人ではない。過去の財産の上に私たちは生きている。自分が自分であるということは、どれだけ逃れようとしても、逃れ用のない事実。積み重ねてきたものを複合的にいかしてこそ、いきてくるものがある。
自分は必ず新しい形を活かして行ける。そう信じることで強くなる。
私は、未来により招き入れられ、過去により熱く抱擁されている。
さあ、新しく輝かしい明日に向かって今歩みをはじめよう。

「最もよいこと」
頭と胸の中が激しく動いていることより、
結構なことがあるだろうか!
もはや哀史もせねば、迷いもせぬものは、
埋葬してもらうがよい。
「処世のおきて」
気持ちよい生活を作ろうと思ったら、
済んだことをくよくよせぬこと、
めったに腹を立てぬこと、
いつも現在を楽しむこと、
とりわけ、人を憎まぬこと、
未来を神にまかせること。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(木)のつぶやき

2010-05-07 02:23:44 | 知のコングロマリット
08:31 from TwitBird iPhone
力強く!自分に軸足を置き!どしりといくぜ、
22:16 from TwitBird iPhone
仕事に打ち込むしかなかった。忘れなくても、いいと思う。いつか笑顔が戻ってくることを願い。大切に思い出をしまい、前を向いていこう。
by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことばのこと。 : 知のコングロマリット#146

2010-05-06 23:32:08 | 知のコングロマリット
ゲーテ詩集 (新潮文庫)
ゲーテ
新潮社

このアイテムの詳細を見る


思い出そう。うまく行っていた日々。自分は悶々としていた。永遠のものが欲しかった。永遠といえるものを手に入れたと思っていた。でも、人生の一つの選択肢をとることで、怯えの中で選択肢の一つを取ることで、もう一つの選択しを捨てることになるとは、思っても見なかった。いつも、そこにあったものがいまは、そこにあるが、ないという事実。
ことばの力によって、ぼくは、また自分をふるいたたせようとしていた。
ありがとう思い出たちよ。
あなたに出会う前の片想いの詩をまたここに思い出そう。

「新しい恋、新しいいのち」

心よ、わが心よ、どうしたというのか。
何がお前をそのように圧しつけるのか。
なんという異様の新しいいのち。
今までのお前の面影はもはや見るよしもない。
お前の愛していたものは皆消え失せた。
お前を悲しませていたものも消え失せた。
ああ、いかなればとてかく変わり果てたのか。

お前を限りない力でつなぎ留めるのは、
あの若々しい花の姿か、
あのいとおしい人の姿か、
真心とやさしい心に満ちたあのまなざしか。
ひと思いにあの人から離れ、
逃げ去ろうと心を励ましても、
たちまちに私の足は、
ああ、あの人の方にもどって行く。

断つによしない
この魔法の細糸で、
愛くるしい快活な娘は
私を否応無しに縛ってしまう。


新しく生まれ変わったという事実。楽しみも、悲しみも、苦しみも解き放たれ、新しい花によりそう心。
忘れ得ぬ美しき、けなげな花。
ありがとう。
私の心の奥であなたを私は、永久に愛する。
そして、新しい物語を紡いでいく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日(火)のつぶやき

2010-05-05 02:23:17 | 知のコングロマリット
03:28 from TwitBird iPhone
今年はまだ五月やのに、かなり波瀾万丈やった。別にそんなに刺激を求めてないのに、谷あり谷ありのドラマにみちた一年。まだ山はなしかな。
18:42 from TwitBird iPhone
昨日、セルフのスタンドで給油して2000円分いれたら、10,000円入れてお釣り取り忘れたっぽい(ーー;)昼にうどん食べる時に気付いた。撃沈でした。
18:45 from TwitBird iPhone
@takahashihiro フォローありがとうございます。takahashiさんのフォローで、ちょうど僕の誕生日の5.19です。いいことが、みなさんにもありますように。 #followdaiboshyu #followme #followmejp #followmeJP
18:47 from TwitBird iPhone
@ya_fujii 福山なんですね!自分を成長させてくれた町です。ご縁がfujiさんとありますように。
21:20 from TwitBird iPhone
楽天が通販のポータル機能から、物流機能も兼ね備えるように。Amazonへの対抗に。


21:35 from TwitBird iPhone
http://tl.gd/154mvo
21:44 from TwitBird iPhone
2009年の携帯電話の世界販売台数は前年比1%減の12億1100万台。対してスマートフォンは、24%増の1億7200万台だという。また、年率20%の成長市場だという。


21:50 from TwitBird iPhone
イケアが現状5店舗から九州、名古屋にも、店舗を拡大するとのこと。また、日本マーケット戦略としてネット通販をBtoBも睨み、中小企業、リフォーム業者なども視野にいれるとのこと。戦略が面白い。


23:57 from TwitBird iPhone
高松三越でリラックマ展が開催中だという。ゴールデンウィーク最後行ってみよかな。


by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日(月)のつぶやき

2010-05-04 01:45:36 | 知のコングロマリット
11:46 from TwitBird iPhone
フォローをするという行為。つながりを求めたり、有益な情報を求めたり、自分を出さなきゃ。
11:51 from TwitBird iPhone
五月晴れ。五月闇。ふたつの季語があるこの月。自分次第だ。


12:05 from TwitBird iPhone
サムソン会長の言葉「今後10年以内に、サムソンを、代表する事業や製品は大部分がなくなるだろう。再び始めなければならない。ためらう時間はない。」危機に対しては継続的に打撃を与えるしかない。なきものという自覚こそ、いま必要だ。


12:26 from TwitBird iPhone
http://tl.gd/14gjoa
12:28 from TwitBird iPhone
今話題の「ウッフィー」とは?「未来の単位で、貨幣に代わるもの。人から信頼を得たり評判を得れば失えばへる」もの、緩い人脈、ネットワークに近い考え方。増やすには惜しみなく与えること。


12:47 from TwitBird iPhone
きちんと調べて自分に合う企業ゆ見つければ、内定はぐっと近づく。企業を選ぶ上で意識したいのは1.企業の特徴2.仕事の特徴3.組織風土4.待遇だ。特に組織風土が大切で、「御社で優秀だと言われる社員はどんな方ですか?」と聞くといい。


13:05 from TwitBird iPhone
スマートフォン国内2位のシェアを持つメーカーは台湾のHTCであるという。機種としては、ソフトバンクむけのDesireなどがある。


13:40 from TwitBird iPhone
読む本


14:27 from TwitBird iPhone (Re: @TokiwaHotel
@TokiwaHotel フォローワーの数割引。
17:17 from TwitBird iPhone
20~34才を対象にした調査によると、環境にやさしいイメージのある企業の商品は男性で5倍、女性で3.5倍のこうばいいよくの差がでるという。(メディアシェイカーズ)


22:57 from TwitBird iPhone
#nowplaying 枯葉のステーション ♪ SKE48 teamS http://bit.ly/d1mI3q in iPod app via @twitbird 妙に今シンクロする曲。5月は誕生月なんです。まだ2010年を諦める訳にはいかんのです。
by Masaomisoda on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする