山形市にシベールアリーナという劇場があります。その劇場が今、資金不足から閉館の危機に陥っています。
シベールアリーナというのは、山形市にあるシベールという洋菓子屋が山形市の郊外の洋菓子向上に併設する形で作った劇場です。当時のシベールの社長が、今は亡き井上ひさし氏とともに山形に文化拠点をと、井上氏の蔵書をもとにした遅筆同文庫という図書館とともに作り上げたものです。しかしシベールが倒産し経営者が変わったため、新シベールからは資金援助が得られなくなりました。独自に運営しようとネーミングライツを募集したりしているのですが、応募者がいません。このままでは閉館せざるを得ない状況です。
劇場としてはいい劇場です。私はここで普段山形では見られないような演劇をいくつか見させていただきました。また、毎年柳家小三治さんが来てくれて落語会を開催しています。毎年聞きにいかせてもたっています。私とってありがたい劇場です。
しかしこの劇場、問題もあります。郊外なので行きにくいのです。やはり劇場は街中にあってほしいというのが私の希望です。終演後に一杯飲んで帰りたいのです。
また、一般には貸出ししない劇場なのだそうです。自分たちの見せたいものだけを見せるという方針だということなのです。そのようなことをしながら、支援を受けようとするのは無理があるのではないでしょうか。
とは言え、一度なくなれば再生の道は厳しくなります。将来に向けて希望を残すべきです。今後も協力できることがあったら協力していきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます