クアラルンプールに一昨年から昨年にかけて、3カ月滞在した際も今回もJaya Grocerを愛用している。日本でしいて云えば成城石井だろうが、どことなくそれとも異なる。Ampang通りとTun Razak通りの交差点北西角の超高層The Inter Mark BLDの地階に店がある。写真の超高層ビルの地階である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/dc8c46d46ae949dd2afb2daad753322f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/fc9dd7a4f3570ea45cd8150e4686a969.jpg)
入り口は写真のように生鮮野菜と果物、その先が鮮魚(日本人経営)と精肉、後は写真のように一般食品と食材が整然と並んでいる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/05666fcc447cbb992baa0d3e930d8a4f.jpg)
最近、日本で騒ぎ出している、ライスミルクとアーモンドミルク、何れも豆乳と同じように乳糖とコレステロールを含まないため、2015年はヒットの予感と報道されている。十年遅い。もっと速く商品展開できないものか?東南アジア侮るなかれ、欧米で新発売の商品は即刻発売される。日本は農水省が障壁を設けているのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/f2a17a718913333a045b2d41993c4707.jpg)
但し、価格は高い。アーモンドミルクが28.9RM(980円)、ライスミルクが13.9RM(470円)である。田舎の中小メーカーが新規参入すれば、活躍できそうな商品と考えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/dc8c46d46ae949dd2afb2daad753322f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/fc9dd7a4f3570ea45cd8150e4686a969.jpg)
入り口は写真のように生鮮野菜と果物、その先が鮮魚(日本人経営)と精肉、後は写真のように一般食品と食材が整然と並んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/05666fcc447cbb992baa0d3e930d8a4f.jpg)
最近、日本で騒ぎ出している、ライスミルクとアーモンドミルク、何れも豆乳と同じように乳糖とコレステロールを含まないため、2015年はヒットの予感と報道されている。十年遅い。もっと速く商品展開できないものか?東南アジア侮るなかれ、欧米で新発売の商品は即刻発売される。日本は農水省が障壁を設けているのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/f2a17a718913333a045b2d41993c4707.jpg)
但し、価格は高い。アーモンドミルクが28.9RM(980円)、ライスミルクが13.9RM(470円)である。田舎の中小メーカーが新規参入すれば、活躍できそうな商品と考えている。