昨3月26日は孫の卒園式、祝いのため県西部まで出かけてみた。帰途立ち寄ったのが、先般紹介した佐々木桜である。丁度満開であった。山陰としては最も早い満開であろう。

姿が素晴らしいとは思わないが、樹齢350年以上も咲き続けていることが素晴らしい。
次は、同じ浜田市三隅町の大平桜である。所有者の大平さんの苗字を冠した桜で、推定樹齢660年とのこと。先の佐々木桜よりも堂々としている。
しかし、残念ながら開花はしておらず蕾の段階で、開花まで1週間は要すと考えられる。
4月初旬に再訪したい。花をつけた様はさぞ素晴らしいことであろう。


次は、同じ浜田市三隅町の大平桜である。所有者の大平さんの苗字を冠した桜で、推定樹齢660年とのこと。先の佐々木桜よりも堂々としている。

