<続き>
ペナンと云えば孫文(孫中山)。中国、台湾では国父と呼ばれる。彼は革命資金調達のため世界を駆け巡った。中国人要人として世界を回ったのは、孫文が初めてであろう。その孫文が、1911年の辛亥革命前に4カ月間ペナンに滞在した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/e99c05a72b150f838631b29844f483a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/3b26c192dbf55d8d3828fb56e269083b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/440ae4494c0e71e40b6b698babbf587b.jpg)
その孫文は、E&O Hotel(イースタン&オリエンタル・ホテル)にも足跡を残している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/f65ba8f71c87d7655082dc5b19cf74ef.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/e6f0609ae23f176007dd8822b2093723.png)
ホテルの裏手はアンダマン海。英国統治時代にキャノンを設置した。景色は良く当時の感慨にふけってみるのもよいであろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/7d2451365401a5e74ef8ec6de8c3163f.png)
アフタヌーン・ティーに派手さはない。外の景色を眺めながらのひと時は至福の時間であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/2520dae079ef728033de8bf4f7adfd9e.png)
<ペナン:了>