19~20日、本校で造形展が開催されました。いつものように、入口横のコーナーを展示スペースとして頂いた我が通級指導教室は、これまたいつものように理解啓発をするための作品や掲示物を展示させていただきました。2ヶ月前から準備して少しずつ進めてきたので、直前にインフルエンザの大流行で欠席が相次いだにもかかわらず、慌てる事なく準備することができました。ただ、何度展覧会を経験しても、何かが足りない気がして、最後まで何かを作り続けてしまうのが私の性分。結局最後までかかってしまい、周りに迷惑をかけてしまいました。
その最後までかかってしまった掲示というのが、1番下に貼った「つばさの1年間」なのですが、ページ数と文字数の制約があるので、文体を整えるのが大変でした。出来上がった時、教務主任と一緒に貼りながら、「こんな文字だらけのもの、誰も読まないし、こんなに下の方に貼ってあったら目が行かないよね!」と言っていました。でも当日の会場では、結構沢山の人が読んで下さっているのを見て、ちょっと嬉しかったです。あんなに興味津々と読んで戴けるとは思っていなかったので、ちょっとびっくり!身の引き締まる思いでした。
今回は特につばさの皆さんが親子連れで沢山来てくださったことが嬉しかったです。今までは2~3家族とお会いできればよかったくらいでしたが、今回は同じ時間帯に7家族くらいが集中して、私も珍しく対応に追われました。忙しいのを楽しく感じられるのは久しぶりです。全体をご覧戴いての感想など、是非お聞かせください。
これで2学期の大きな行事は全て終わりました。学期末に向けてラストスパートです!
その最後までかかってしまった掲示というのが、1番下に貼った「つばさの1年間」なのですが、ページ数と文字数の制約があるので、文体を整えるのが大変でした。出来上がった時、教務主任と一緒に貼りながら、「こんな文字だらけのもの、誰も読まないし、こんなに下の方に貼ってあったら目が行かないよね!」と言っていました。でも当日の会場では、結構沢山の人が読んで下さっているのを見て、ちょっと嬉しかったです。あんなに興味津々と読んで戴けるとは思っていなかったので、ちょっとびっくり!身の引き締まる思いでした。
今回は特につばさの皆さんが親子連れで沢山来てくださったことが嬉しかったです。今までは2~3家族とお会いできればよかったくらいでしたが、今回は同じ時間帯に7家族くらいが集中して、私も珍しく対応に追われました。忙しいのを楽しく感じられるのは久しぶりです。全体をご覧戴いての感想など、是非お聞かせください。
これで2学期の大きな行事は全て終わりました。学期末に向けてラストスパートです!