晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

図書館へ

2010年02月13日 23時31分54秒 | 番外編
本日(2/13<土>)は、朝から冷たい雨が・・。
税務署提出書類を作成(確定申告書は、娘の歯矯正治療費や山の神のパート給与、所得税
の還付等が出来ます)しながら、バンクーバー五輪「開会式」をテレビ観戦していました。
冬季五輪 初めての屋内での開会式、幻想的な演出、最後はカラオケの様な歌のオンパレード
カナダのフォーク&ロック歌手の大御所 ニール・ヤング が登場しないか期待していましたが・・・。
でも開会式は大いに楽しめました。

外は、寒く、雨。
トレーニングジムで筋力トレをしようかと思いましたが、気乗りしないので、君津市立中央図書館に
行くことにしました。
所蔵は2万冊、もう少しあるように思いましたが・・・。
今日は、「三線」「江戸東京(DVD)」「縦走登山」「高血圧を治す」の本を借り、少し時間があった
ので、君津市生涯学習交流センターのギャラリーへ、水彩画の展示を見学、目の保養が出来ました。
絵は絵画的素養がないと・・・・。そういえば、娘が高一の時、携帯待ち受け画面を描いて貰いました。
夕方から雨がみぞれ、氷雨。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする