■本日(2015/02/14<土>)は、月例のギター練習会を開催しました。
■ギタークラブ練習会(23回目)
◆ギター練習会
○日時 : 2015年 2月14日(土) 09:00~12:00
○場所 : 君津市生涯学習交流センター(千葉県) 3階 301号室
◆クラグ/バンド名
※ギタークラブ:走る仲間によるギター好きな “オヤジ・バンド” ~♪
「KCRFバンド (君津・中年・ランナー・フォーク・バンド)」
◆参加メンバー
○バンマス Nさん ギター/ボーカル
ギターは、“タカミネ” エレアコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/fbe1aab69694b96d9efcc17ed51f18c2.jpg)
○Fさん リードギター/カフォーン
ギターは、“ヤマハ LL26” リード時は、エンプにつなげてエレアコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/676ced190aa68d20c01e36369f3cfbd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/fa5e13ee060922be4cae236273b88aad.jpg)
※新規にアンプ購入 ローランド AC-40(バンマスNさんと同じ)
○風の又三郎 サイドギター/ボーカル
ギターは、ヤマハ CPX1000 エレアコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/57/0afb9d6714fb5e0b8677f1e61322f2f1.jpg)
○徒然絵日記の桜けんじさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/62/a5dbe0a32fda3b9a9fc458546cfb0c06.jpg)
ギターは、何と! “マーティン D-41”
※東京・御茶ノ水のクロサワ楽器店(ドクターサウンド)で新品を現金で購入!
(定価 税込単価712,800円、 現金支払で値引き 460,000円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/eee2a11827d58b8d5a78e3ffa6a8b286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/f7d0a108f9c35076f9d476792dcf357d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/9b6702f25539bead994b4663524f8155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/2336af12decb919f4ce3296097ac0c77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/7ac53474b901dff05f29ca87ff4ae5d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/e8ac033c88d0f2deb324ad9d636bcf2d.jpg)
・縦ロゴ(バーチカルロゴ)が特徴的。
トップにシトカ・スプールス、サイド&バックはインデアンローズ 木目が美しい。
少し弾きましたが、倍音が素晴らしい!
(バンマスのNさんも “マーティンD-41”を持っています)
◆今回も女性が見学に来ました。以前、グループで歌っていたと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1b/a73a0ba0c30d7ca6d770d6112c9b7378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/f8f22e1c744b200366c194e1dd69a95e.jpg)
◆演奏の前に、君津中央公民館(君津市生涯学習センター)にサークル・団体登録するため
規約や登録書類の話し合いを行い、4月から(上期から)名称を
“ギタークラブ”から“フォーク音楽同好会”にすることにしました。
(手直し後、半年間の予約を記入し、20:00提出完了)
◆練習・演奏
ダブルクリック
↓
○“若者たち”① / ザ・ブロード・サイド・フォー <<You Tube 動画>>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/7139c259d2841254d9459ffb6ebb71ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/d4f354870c9e36348fce5e898d2782c1.jpg)
初めての練習する曲、女性をリードボーカルとして練習、キーの確認や楽器を選定
私はクロパンのように、腰に手をあてて歌う。
○“若者たち”② / ザ・ブロード・サイド・フォー <<You Tube 動画>>
キーを下げて、ブルースハープなど入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/e732cf28f5c132d9c2849d1c2b1db0ba.jpg)
○“落陽” / 吉田拓郎 <<You Tube 動画>>
やはり最後の曲はこの歌で締めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/06/bcc50bd42a8466b6e99800fc424bb71f.jpg)
カフォーンやタンバリンのリズムが上手い。
※女性陣からチョコが~★
★次回のギター練習会(2015年 2月度)
<2回目>
・日時:2015年 2月21日(土)09:00~12:00
・場所:君津市生涯学習センター 工芸室(3階)
★ギター練習会(2015年 3月度)
<1回目>
・日時:2015年 3月14日(土)09:00~12:00
・場所:君津市生涯学習センター 3階 301号室
<1回目>
・日時:2015年 3月28日(土)09:00~12:00
・場所:君津市生涯学習センター 3階 301号室
★前回の練習会
■ギタークラブ練習会(23回目)
◆ギター練習会
○日時 : 2015年 2月14日(土) 09:00~12:00
○場所 : 君津市生涯学習交流センター(千葉県) 3階 301号室
◆クラグ/バンド名
※ギタークラブ:走る仲間によるギター好きな “オヤジ・バンド” ~♪
「KCRFバンド (君津・中年・ランナー・フォーク・バンド)」
◆参加メンバー
○バンマス Nさん ギター/ボーカル
ギターは、“タカミネ” エレアコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/fbe1aab69694b96d9efcc17ed51f18c2.jpg)
○Fさん リードギター/カフォーン
ギターは、“ヤマハ LL26” リード時は、エンプにつなげてエレアコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/676ced190aa68d20c01e36369f3cfbd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/fa5e13ee060922be4cae236273b88aad.jpg)
※新規にアンプ購入 ローランド AC-40(バンマスNさんと同じ)
○風の又三郎 サイドギター/ボーカル
ギターは、ヤマハ CPX1000 エレアコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/57/0afb9d6714fb5e0b8677f1e61322f2f1.jpg)
○徒然絵日記の桜けんじさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/62/a5dbe0a32fda3b9a9fc458546cfb0c06.jpg)
ギターは、何と! “マーティン D-41”
※東京・御茶ノ水のクロサワ楽器店(ドクターサウンド)で新品を現金で購入!
(定価 税込単価712,800円、 現金支払で値引き 460,000円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/eee2a11827d58b8d5a78e3ffa6a8b286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/f7d0a108f9c35076f9d476792dcf357d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/9b6702f25539bead994b4663524f8155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/2336af12decb919f4ce3296097ac0c77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/7ac53474b901dff05f29ca87ff4ae5d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/e8ac033c88d0f2deb324ad9d636bcf2d.jpg)
・縦ロゴ(バーチカルロゴ)が特徴的。
トップにシトカ・スプールス、サイド&バックはインデアンローズ 木目が美しい。
少し弾きましたが、倍音が素晴らしい!
(バンマスのNさんも “マーティンD-41”を持っています)
◆今回も女性が見学に来ました。以前、グループで歌っていたと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1b/a73a0ba0c30d7ca6d770d6112c9b7378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/f8f22e1c744b200366c194e1dd69a95e.jpg)
◆演奏の前に、君津中央公民館(君津市生涯学習センター)にサークル・団体登録するため
規約や登録書類の話し合いを行い、4月から(上期から)名称を
“ギタークラブ”から“フォーク音楽同好会”にすることにしました。
(手直し後、半年間の予約を記入し、20:00提出完了)
◆練習・演奏
ダブルクリック
↓
○“若者たち”① / ザ・ブロード・サイド・フォー <<You Tube 動画>>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/7139c259d2841254d9459ffb6ebb71ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/d4f354870c9e36348fce5e898d2782c1.jpg)
初めての練習する曲、女性をリードボーカルとして練習、キーの確認や楽器を選定
私はクロパンのように、腰に手をあてて歌う。
○“若者たち”② / ザ・ブロード・サイド・フォー <<You Tube 動画>>
キーを下げて、ブルースハープなど入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/e732cf28f5c132d9c2849d1c2b1db0ba.jpg)
○“落陽” / 吉田拓郎 <<You Tube 動画>>
やはり最後の曲はこの歌で締めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/06/bcc50bd42a8466b6e99800fc424bb71f.jpg)
カフォーンやタンバリンのリズムが上手い。
※女性陣からチョコが~★
★次回のギター練習会(2015年 2月度)
<2回目>
・日時:2015年 2月21日(土)09:00~12:00
・場所:君津市生涯学習センター 工芸室(3階)
★ギター練習会(2015年 3月度)
<1回目>
・日時:2015年 3月14日(土)09:00~12:00
・場所:君津市生涯学習センター 3階 301号室
<1回目>
・日時:2015年 3月28日(土)09:00~12:00
・場所:君津市生涯学習センター 3階 301号室
★前回の練習会