■本日(2016/01/11<月・祝>)は、1/23のライブに向けて、アコースティック
版の練習会を開催しました。
■フォーク音楽同好会アコーステック版練習会
○桜けんじさんから、1/23(土)のライブ出場に向けて、練習会を開催しようとの誘いがあり
出場グループごとに練習を行いました。午前と午後。
○ボーカルのみマイク・アンプを使用し、ギターはアコースティックで演奏。
バンマス「1970年代のギブソン ハミングバード」
桜けんじさん「2015年製 マーチンD41」
Fさん「ヤマハ LL26」
風の又三郎「1974年製 マーチンD18
▼桜けんじさん、Fさん、+ケンさん グループ
ユーチューブ・アップ
↓
○糸 カバー / 中島みゆき
Fさんがリードボーカル、Fさんと桜けんじさんはアコーステックギター
ケンさんは、ウクレレベース(アンプ接続)
(風の又三郎は、左でオカズ演奏、ライブでこのグループでは出ません)
↓
○ヘッドライト・テールライト カバー / 中島みゆき
桜けんじさんがリードボーカル
▼バンマス、ケンさん、風の又三郎 グループ
(ケンさんは、仕事でパス)
↓
○落陽 カバー / 吉田拓郎
バンマス リードボーカル、バンマスと風の又三郎アコーステックギター
カフォーンは桜けんじさん
※次回から、リードを風の又三郎が演奏(練習しないと)。
↓
○又逢おうぜあばよ カバー / 吉田拓郎
※ブルースハープは、バンマスが本日練習、ライブまで練習すると。
★次回(1/16)の練習会で再度演奏し、1/23のライブに望む。
版の練習会を開催しました。
■フォーク音楽同好会アコーステック版練習会
○桜けんじさんから、1/23(土)のライブ出場に向けて、練習会を開催しようとの誘いがあり
出場グループごとに練習を行いました。午前と午後。
○ボーカルのみマイク・アンプを使用し、ギターはアコースティックで演奏。
バンマス「1970年代のギブソン ハミングバード」
桜けんじさん「2015年製 マーチンD41」
Fさん「ヤマハ LL26」
風の又三郎「1974年製 マーチンD18
▼桜けんじさん、Fさん、+ケンさん グループ
ユーチューブ・アップ
↓
○糸 カバー / 中島みゆき
Fさんがリードボーカル、Fさんと桜けんじさんはアコーステックギター
ケンさんは、ウクレレベース(アンプ接続)
(風の又三郎は、左でオカズ演奏、ライブでこのグループでは出ません)
↓
○ヘッドライト・テールライト カバー / 中島みゆき
桜けんじさんがリードボーカル
▼バンマス、ケンさん、風の又三郎 グループ
(ケンさんは、仕事でパス)
↓
○落陽 カバー / 吉田拓郎
バンマス リードボーカル、バンマスと風の又三郎アコーステックギター
カフォーンは桜けんじさん
※次回から、リードを風の又三郎が演奏(練習しないと)。
↓
○又逢おうぜあばよ カバー / 吉田拓郎
※ブルースハープは、バンマスが本日練習、ライブまで練習すると。
★次回(1/16)の練習会で再度演奏し、1/23のライブに望む。