■本日(2020/12/29<火>)は、昨日に引き続き大掃除。
そうそう家内が昨日、正月飾りを。
■年末大掃除 / 正月飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/ed9eeb9cda121bfd79821760a8be23e4.jpg)
▼大掃除
山の神(家内)や娘は出掛け、専属(主夫)で掃除を。
▼正月飾り
昨日、私が掃除している時、家内が飾っていました。
我が家の、歳時記ステージに。
正月の獅子舞、舟盛り、凧揚げ、出初式など。
○正月獅子舞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/84/6da51a7e6b67a594f91b4ff9c4394fcb.jpg)
疫病を退治したり、悪魔を追い払う。
人々の頭を噛むのも、その人についている邪気を食べる。
○正月舟盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/1a55d2c6c484f6b5511243c24b9498c9.jpg)
縁起の良いおせち料理
伊達巻、錦玉子、黒豆、田作り、えび 数の子など。
○正月の凧揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e0/b6d2b851ef4f7f075a91ce5d50ef8916.jpg)
新年の時期に健康を祈る遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/15/60b3265425040d528fa2eb8088342718.jpg)
天に昇っている龍。
○出初式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2c/216ebe4e7fbde913e45eae5b62cd8a28.jpg)
獅子舞が、梯子を乗り移り、
消防の初出(消防職員の士気を高める)
★さて、明日は大掃除、千秋楽になるかな、
頑張ります(孤軍奮闘)。