晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

フォーク音楽同好会練習会(115回) 1365

2018年09月29日 18時07分58秒 | 音楽・楽器
■本日(2018/09/29<土>)は、フォーク音楽同好会の練習会を行いました。


■フォーク音楽同好会練習会(115回)

○日時 : 2018年09月29日(土) 09:00 ~ 11:30
○場所 :君津中央公民館(千葉県君津市生涯学習センター) 101会議室


◆クラブ/バンド名
※走る仲間によるギター好きな “オヤジ・バンド” ~♪
「KCRFバンド (君津・中年・ランナーズ・フォーク・バンド)」

★フォーク音楽同好会のメンバー

◆練習会、今回のテーマは
①来る10/13(土) 「おやじバンドフェスタ(千葉県木更津市 イオンモール木更津)」
出演、演奏曲の練習


※今回は、メンバーは用事や台風24号の影響で沖縄や九州の待機者も居ました。
桜けんじさんと、私の二人で演奏、そして「ヤマちゃん」も。


▼演奏曲の練習
 

 

 

・ご挨拶 オリジナル / 風の又三郎
・365日の紙飛行機  カバー / AKB48
・岬めぐり  カバー / 山本コータローとウィークエンド
・どうしてこんなに悲しいんだろう  カバー / 吉田拓郎
・宮下川のニッコウキスゲ オリジナル / ジェントルF氏
・落陽  カバー / 吉田拓郎

▼楽器
〇桜けんじさん

・アコースティクギター(エレアコ) ヤマハ CPX初期版

・コンガ
・リコーダー
・鈴
・ブルーハープ

〇風の又三郎

・アコースティクギター マーチン D-28(1979年製)

・ギター七つ道具(笑)
カポ、ダンロップのフォインガーピッキング、ヤマハ・サムピック
戦うオヤジ応援団のピック(シン、ミデアム、ヘビー)
音楽ブログのお友達“しばしばさん”から頂いた、サムピックと鋭角な三角ピック


▼リラックスして、他の曲を演奏
 

 


■次回の練習会
○日時 : 2018年10月06日(土) 09:00~12:00 
○場所 : 君津中央公民館(君津市生涯学習センター) 101号室


★たまに二人での演奏(練習)も良いですね、役割分担して演奏も、
10/13(土)おやじバンドフェスタに向けて練習します。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京マラソン2019 一般... | トップ | おやじバンドフェスティバル... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (丸に橘)
2018-10-01 07:09:59
久しぶりにD-28(1979)の出動ですね。
すごいことですよね。若い頃に新品で買った物を、今も使っているというのは。
それ以前に、若い頃に変えているというのが凄い。
改めて、愛着が湧きますよね。
私なんて、まだ?ギター歴が浅いので、歴史を取り戻そうと思うと中古を買うしかありませんから。
すばらしいです。
返信する
Unknown (晴走雨楽 風の又三郎)
2018-10-01 12:35:47
>丸に橘さん
ありがとうございます😊
約40年間、練習会では、D-28やD-18は
思い切り強く弾いています。
たまには、力強く弾かないと音が
小さくなるような(車と同じ)。

若い時に買いました。そうですね、
購入時のプレーバックのブログでも
書いてみますかね。
今と違って面白いかも知れません。
返信する

コメントを投稿

音楽・楽器」カテゴリの最新記事