少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

一安心

2012-09-04 | プロ野球
今日の野球関係のブログは
きっとこのニュースで持ちきりでしょうね。

まぁ、参加って事で一安心。

不参加のままだったら、
決勝はキューバ‐韓国辺りでしょうか?
盛り上がっている韓国を横目に
日本のスポーツ新聞はキャンプ情報

韓国が優勝なんかしちゃったら、
何、言い出すか

出るって決まったら、
今度は監督問題ですか。前回の様に揉めないで欲しい。
揉めるにしても、「やりたい」って
手を挙げる人がいっぱいで。感じなら良いけど

選手も様変わりでしょうね。
イチロー選手、松坂投手はないでしょうね。
国際試合で無類の強さの上原投手も出ないだろうし。
松井選手はとうとうJapanのユニフォームを着なかった。事に成るんだろうな

投手陣はマー君中心でしょうね。
(レンジャーズは出ても良いって事に成っているの?)
野手は誰?
パッと浮かばないけど・・・
ウーン、投高打低
G党としては阿部捕手を推したいところ。


出るからには、三連覇をして欲しい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする