昨日は巡回で練習に行けなかったけど、
金曜日行けなかったら、土曜日に行けば良い。
って事で、行ってきました。

手前のスヌーピーのヘッドカバーは、
家内へのクリスマスプレゼント。
結構、高かった
今日は、トップから手打ち位の力加減をテーマにして練習。
それとコレ

この銀の棒を右足の横に置いて、
バックスイングした時に棒に当たらないようにして、
左手首には、コレを
巻いて、手首を固定。
ついでにアライメントスティックをクラブと
一緒に握ってスイング。
こんな感じ
この練習道具があればいいだけど、1万5千もするから。
断念。ヘッドカバーが
要は、変な力を使わないで、身体の回転でスイング。
これ、非常に良かった。
練習用のシャフトが曲がった7Iでハーフスイングで練習してから、
全部外してドライバー。
あんまり良かったので、3球で終了
残りはアプローチ練習。
良い練習でした。
今日から、練習場も年末年始モード。
料金も高めですが、イベントもあって。
今日は

ちょっと、見づらいですが、
お餅つきをやってました。
練習場のお客さんだけではなく、
近所の子供たちが集まってました。

3種類をお餅を頂きました。
お昼前で練習後で、つきたて。
美味しかった。
因みに、明日は我が家の餅つき。
金曜日行けなかったら、土曜日に行けば良い。
って事で、行ってきました。

手前のスヌーピーのヘッドカバーは、
家内へのクリスマスプレゼント。
結構、高かった

今日は、トップから手打ち位の力加減をテーマにして練習。
それとコレ

この銀の棒を右足の横に置いて、
バックスイングした時に棒に当たらないようにして、
左手首には、コレを

巻いて、手首を固定。
ついでにアライメントスティックをクラブと
一緒に握ってスイング。
こんな感じ
この練習道具があればいいだけど、1万5千もするから。
断念。ヘッドカバーが

要は、変な力を使わないで、身体の回転でスイング。
これ、非常に良かった。
練習用のシャフトが曲がった7Iでハーフスイングで練習してから、
全部外してドライバー。
あんまり良かったので、3球で終了

残りはアプローチ練習。
良い練習でした。
今日から、練習場も年末年始モード。
料金も高めですが、イベントもあって。
今日は

ちょっと、見づらいですが、
お餅つきをやってました。
練習場のお客さんだけではなく、
近所の子供たちが集まってました。

3種類をお餅を頂きました。
お昼前で練習後で、つきたて。
美味しかった。
因みに、明日は我が家の餅つき。