少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

褒めて

2015-10-27 | その他日常
2013年6月もう2年経つのかぁ
A-Cやマツ達の中学最後の試合。
凄い試合だったなぁ。

結局、野球を続けてるのはA-Cだけだけど

今日、帰宅して自転車にカバーをかけていたら、
「アッ」って声
顔を向けると、すっかりデカくなったマツが
「すっかり大きくなって」

部活の帰り、
自転車で友達と走っていたいたところ、
急にマツが止まるから、友達が追突してた

「陸上やってるんだっけ?」
「そうです。今度、部長に成りました。」
大したもんです。
アレは2年生の頃だったかな?
泣いているから、「どうした?」って聞いたら、
「寒い」ってそんな理由で泣いていた子がねぇ

短距離の選手だそうで、
「短距離、似合ってるよ
足、速かったもんね。

「たまには、野球に遊びにおいでよ。今年で監督辞めるし。」
「エ~、そうなんですか
「ジャイアンツと一緒で新陳代謝が必要だからね

「そう言えば、A-Cはキャプテンらしいよ」
「A-Cの試合、一回観に行きたいんですよね。」
「じゃ、今度一緒に観に行くか。メールするわ。」
「ハイ」って事でバイバイ

デカくなって、顔も大人なんだけど、
「今度、部長に成りました」って言った顔は
凄いでしょ、褒めて下さい。って言っているような笑顔でした。
まだまだ、子供だなぁ

部長の大会にも応援に行かないとね

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 他人の手、自分の手 | トップ | 鬼じゃないけど、仏でもない »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2015-10-27 21:59:03
A-C君やマツ君って、ホントに久しぶりに見る名前^^
それぞれの道で頑張ってるんですね!

で、マツ部長のこと、褒めてあげたんですか?
返信する
PATさん ありがとうございました。 (穴金空歩人)
2015-10-28 19:32:30
>それぞれの道で頑張ってるんですね!
他のメンバーの話しもチョロチョロと
苦しんでいる子も居るみたいです

>マツ部長のこと、褒めてあげたんですか?
忘れました
返信する

コメントを投稿

その他日常」カテゴリの最新記事