我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBXレストア計画 @116エンジン廻り 其の四 腰下分解 

2014-03-08 | MBX 弐号機
作業開始!!

まずは腰下の分解から
Rクランクケースカバーのボルトを外す。


想定以上に固着が激しい
周囲をプラハンで叩いて刺激を与えてもビクともしない…

避けて通りたい所だが、このままでは先に進めないので
マイナスドライバーを宛がい叩く事に

周囲を見回しカバーとのギャップが大きい部分を探す
赤丸内が叩きやすそう!

ドライバーのズレを防ぐ為に先端部分をホットメルトで固定
なおかつ慎重に少しずつ力を加えて叩く

無事 外れました♪


抜き取ったOILはさほど汚れてませんでしたが
カバー内側にはカスが結構ありました。


プライマリ ドライブギアをメガネで押さえて空転防止。リフタープレートを取り外す。


分解したのがこちら


ノギスで自由長の測定

サービスマニュアル記載の使用限界値は、28.5mm
29.5mmまだまだ元気☆

ロックナットのカシメをマイナスドライバーでこじり


ホルダーを宛がい、ボルトで2点止め


ロックナットレンチをセットして取り外し!


ギュルンと鈍い感触で回り外れました


クラッチ回り分解完了!


クラッチ板の厚み測定

サービスマニュアル記載の使用限界値は2.5mm
約3mm問題なし

メインシャフト幅も測定

サービスマニュアル記載の使用限界値は16.93mm
こちらも問題なしでした!

関係ない話だが
「腰下」と打ち込むと→「枯死した」と変換される
草木が枯れる事の意…
なんかやだな~




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ